一歩進んだ物理の理解〈1〉力学・熱・波

個数:
  • ポイントキャンペーン

一歩進んだ物理の理解〈1〉力学・熱・波

  • ウェブストアに13冊在庫がございます。(2024年04月29日 16時44分現在)
    通常、ご注文翌日~2日後に出荷されます。
  • 出荷予定日とご注意事項
    ※上記を必ずご確認ください

    【ご注意事項】 ※必ずお読みください
    ◆在庫数は刻々と変動しており、ご注文手続き中に減ることもございます。
    ◆在庫数以上の数量をご注文の場合には、超過した分はお取り寄せとなり日数がかかります。入手できないこともございます。
    ◆事情により出荷が遅れる場合がございます。
    ◆お届け日のご指定は承っておりません。
    ◆「帯」はお付けできない場合がございます。
    ◆画像の表紙や帯等は実物とは異なる場合があります。
    ◆特に表記のない限り特典はありません。
    ◆別冊解答などの付属品はお付けできない場合がございます。
  • ●店舗受取サービス(送料無料)もご利用いただけます。
    ご注文ステップ「お届け先情報設定」にてお受け取り店をご指定ください。尚、受取店舗限定の特典はお付けできません。詳細はこちら
  • サイズ A5判/ページ数 180p/高さ 21cm
  • 商品コード 9784254138214
  • NDC分類 420
  • Cコード C3342

内容説明

高校から大学初年度レベルの物理学を例題形式て学ぶ。花火の軌跡や工事現場の杭打ち、ジェットコースター、風船、水飲み鳥、楽器、虹、蜃気楼…身のまわりの現象を物理法則を使って理解。

目次

1 力学を中心とした問題(力学分野のエッセンス;右往左往するねずみと猫;花火の軌跡;ずっと続く階段;工事現場の杭打ち;ジェットコースター;重心運動と相対運動;振り子時計の時間の進みによる地下鉱物の探索;ケプラーの法則と人工衛星の運動;スペースコロニーとラグランジュポイント;棒の重心を探す)
2 熱力学を中心とした問題(熱分野のエッセンス;風船の膨張;熱気球;間欠泉;水飲み鳥は永久機関か;単原子分子理想気体の断熱変化:ポアソンの法則;熱機関とエントロピー;スターリングエンジンのモデルと熱効率)
3波動を中心とした問題(波動分野のエッセンス;管楽器と弦楽器に起こる固有振動;波の屈折:ホイヘンスの原理とフェルマーの原理;夜汽車と蜃気楼:音の屈折と光の屈折;シャボン玉の色の変化;虹はどうして2本見える?;音と光のドップラー効果;スピードガン)
付録A 数学の補足1(ベクトルの内積と外積;パラメータ表示と軌跡;逆三角関数;数列、漸化式;テイラー展開と近似式)
付録D 発展的な参考文献

著者等紹介

真貝寿明[シンカイヒサアキ]
大阪工業大学情報科学部教授。1995年早稲田大学大学院修了。博士(理学)。早稲田大学理工学部助手、ワシントン大学(米国セントルイス)博士研究員、ペンシルバニア州立大学客員研究員(日本学術振興会海外特別研究員)、理化学研究所基礎科学特別研究員などを経て、現職

林正人[ハヤシマサヒト]
大阪工業大学工学部教授。1987年京都大学大学院修了。理学博士。カールスルーエ大学(ドイツ)客員研究員、京都大学基礎物理学研究所研究員(日本学術振興会特別研究員)、トリエステ国際理論物理学研究センター(イタリア)客員研究員、基礎物理学研究所非常勤講師などを経て、現職

鳥居隆[トリイタカシ]
大阪工業大学ロボティクス&デザイン工学部教授。1996年早稲田大学大学院修了。博士(理学)。東京工業大学客員研究員(日本学術振興会特別研究員)、東京大学ビッグバン宇宙国際研究センター機関研究員、ニューカッスル・アポン・タイン大学客員研究員、早稲田大学理工学総合研究所講師などを経て、現職(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。