基礎工業物理講座<br> 一般物理

個数:

基礎工業物理講座
一般物理

  • 提携先に在庫がございます【僅少】
    通常、5~7日程度で出荷されます。
    ※納期遅延や、在庫切れで解約させていただく場合もございます。
    (※複数冊ご注文はお取り寄せとなります)
  • 出荷予定日とご注意事項
    ※上記を必ずご確認ください

    【出荷予定日】
    通常、5~7日程度で出荷されます。

    【ご注意事項】 ※必ずお読みください
    ◆在庫状況は刻々と変化しており、ご注文手続き中やご注文後に在庫切れとなることがございます。
    ◆出荷予定日は確定ではなく、表示よりも出荷が遅れる場合が一部にございます。
    ◆複数冊をご注文の場合には全冊がお取り寄せとなります。お取り寄せの場合の納期や入手可否についてはこちらをご参照ください。
    ◆お届け日のご指定は承っておりません。
    ◆「帯」はお付けできない場合がございます。
    ◆画像の表紙や帯等は実物とは異なる場合があります。
    ◆特に表記のない限り特典はありません。
    ◆別冊解答などの付属品はお付けできない場合がございます。
  • ●3Dセキュア導入とクレジットカードによるお支払いについて
    ●店舗受取サービス(送料無料)もご利用いただけます。
    ご注文ステップ「お届け先情報設定」にてお受け取り店をご指定ください。尚、受取店舗限定の特典はお付けできません。詳細はこちら
  • サイズ A5判/ページ数 238p/高さ 22cm
  • 商品コード 9784254135510
  • NDC分類 420
  • Cコード C3342

出版社内容情報

物理的なもののみかたの訓練を与える目的をもって書かれた一般物理の最新テキスト。〔内容〕力と運動/弾性と流体/分子運動と熱現象/幾何光学/波と光/電磁気/電子と原子

【目次】
1. 力と運動
 1.1 運動のあらわし方
 1.2 ベクトル
 1.3 慣性
 1.4 力のつりあい
1.5 運動の法則
 1.6 作用,反作用の法則
 1.7 運動方程式の適用
 1.8 慣性力
1.9 単振動と単振動になる力学系
 1.10 単振動の重ねあわせ
 1.11 減衰する振動
1.12 強制振動
 1.13 運動量と力積
1.14 仕事とエネルギー
 1.15 ポテンシャルと力
1.16 物理量のディメンション
 1.17 質点系の運動量の保存と質量中心の運動
1.18 剛体に働く力
 1.19 固定軸をもつ剛体の運動
1.20 回転運動のエネルギー
 1.21 質点の運動と固定軸をもつ剛体の運動との比較
1.22 剛体の平面運動
 1.23 問題
2. 弾性と流体
2.1 弾性
 2.2 静止した流体
 2.3 運動する流体
 2.4 問題
3. 分子運動と熱現象
3.1 温度と温度計
 3.2 膨張係数
 3.3 気体の状態方程式
 3.4 分子の運動と熱現象
 3.5 気体の内部エネルギー
3.6 熱量と比熱
 3.7 物質と状態変化
 3.8 熱の移動
3.9 熱力学の第1法則
 3.10 ほとんど静的な変化
 3.11 第1法則の適用
 3.12 カルノーのサイクル
 3.13 可逆変化と不可逆変化
3.14 熱力学の第2法則
 3.15 エントロピー
 3.16 問題
4. 幾何光学
4.1 幾何光学の基本法則
 4.2 光の反射および屈折
 4.3 フェルマの原理
 4.4 球面による反射と屈折
 4.5 大きさのある物体の像
4.6 問題
5. 波と光
5.1 波と波をあらわす式
 5.2 波と例
 5.3 波のエネルギー
 5.4 ホイヘンスの原理
 5.5 波の反射および屈折による位相変化
5.6 波の重ねあわせと干渉
 5.7 ドップラー効果
 5.8 光波の干渉
5.9 光波の回折
5.10 光学器械の分解能
5.11 偏光
 5.12 複屈折と偏光
 5.13 楕円偏光と円偏光
5.14 問題
6. 電磁気
6.1 真空中の静電界
 6.2 導体
 6.3 電気容量
 6.4 静電エネルギー
 6.5 誘電体内の電界
6.6 静磁界
 6.7 磁性体と磁束密度
6.8 定常電流と磁界
6.9 磁界中にある電流のうける力
6.10 電磁誘導
6.11 自己インダクタンスと相互インダクタンス
 6.12 磁気回路におけるオームの法則
 6.13 交流
6.14 電磁波
6.15 マクスウェルの電磁方程式
6.16 問題
7. 電子と原子
7.1 電子
 7.2 光電子放出と光量子
 7.3 電子の波動性
 7.4 光のスペクトルと原子構造
 7.5 一般の原子の構造
7.7 X線
 7.8 X線回折
7.10 原子核
7.11 放射性物質
7.12 原子核の崩壊の速さ
 7.12 核エネルギーの原子力
8. 付 録
8.1 電磁気単位系
 8.2 電磁気所領の単位換算表
 8.3 主要定定数表
9. 各章末の問題解答
10. 索 引

最近チェックした商品