出版社内容情報
2次元の平面や3次元の空間内の曲線や曲面の表示の方法,曲線や曲面上の積分,2次元平面と3次元空間上のベクトル場について,多数の図を活用して丁寧に解説。〔内容〕ベクトル/曲線と曲面/線積分と面積分/曲線の族,曲面の族
内容説明
本書では微積分の基礎、2変数関数の偏微分程度と、2行2列、3行3列の行列の計算等の線形代数の基礎を、おおむね習得した学生を対象に、2次元の平面や3次元の空間内の曲線や曲面の表示の方法、曲線や曲面上の積分、2次元平面、3次元空間上のベクトル場について解説する。
目次
1 ベクトル(空間とベクトル;2つのベクトル ほか)
2 曲線と曲面(平面の曲線;空間の曲線 ほか)
3 線積分と面積分(線積分;複素関数 ほか)
4 曲線の族、曲面の族(平面の曲線の族;平面上のベクトル場とフロー ほか)
著者等紹介
坪井俊[ツボイタカシ]
1953年広島県に生まれる。1978年東京大学大学院理学系研究科修士課程修了。現在、東京大学大学院数理科学研究科教授・理学博士
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。