出版社内容情報
フィールズ賞数学者による明解なルベーグ積分講義を平明な訳で。演習問題多数。学部上級から。
舟木直久[フナキ タダヒサ]
東大
乙部厳己[オトベ ヨシキ]
信州大
目次
第1章 測度論(序幕:測量の問題;ルベーグ測度;ルベーグ積分;抽象測度空間;いろいろな収束;微分定理;外測度・前測度・積測度)
第2章 関連記事(問題の解き方;ラデマッハーの微分定理;確率空間;無限直積空間とコルモゴロフの拡張定理)
著者等紹介
舟木直久[フナキタダヒサ]
1951年東京都に生まれる。1976年東京大学大学院理学系研究科修士課程修了。現在、東京大学大学院数理科学研究科教授・理学博士。専門は確率論
乙部厳己[オトベヨシキ]
1972年大阪府に生まれる。2001年東京大学大学院数理科学研究科博士課程修了。現在、信州大学理学部准教授・博士(数理科学)。専門は解析学(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。
感想・レビュー
-
- 和書
- 歴史のなかの新選組