出版社内容情報
【目次】
0. 微積分入門
0.1 微分
0.2 微分の応用
0.3 積分
0.4 積分の応用
0.5 練習問題
1. 1変数の微分
1.1 導関数(Ⅰ)
1.2 導関数(Ⅱ)
1.3 高階導関数
1.4 テイラーの定理
1.5 不定形の極限値
1.6 練習問題
2. 1変数の積分
2.1 不定積分
2.2 有理関数の積分
2.3 超越関数の積分
2.4 無理関数の積分
2.5 微分方程式
2.6 定積分
2.7 広義積分
2.8 練習問題
3. 偏微分
3.1 2変数関数の極限と連続
3.2 全微分可能性・偏導関数
3.3 高階偏導関数
3.4 極大・極小
3.5 陰関数の極大・極小
3.6 偏微分の応用
3.7 練習問題
4. 重積分
4.1 重積分
4.2 累次積分
4.3 変数変換
4.4 広義積分
4.5 3重積分
4.6 重積分の応用
4.7 練習問題
5. 問題解答
6. 索 引
【編集者】
宇 内 泰, 小 林 巖
【著者】
井 上 弘, 宇 内 泰
後 藤 洋 一, 小 竹 義 朗
小 林 巖, 小 林 文 夫
瀬 山 士 郎, 福 島 博
内容説明
本書は大学教養課程における微分積分学の基礎的教科書として書かれたものである。特に理工科系の学生を対象として、高等学校における「基礎解析」、「微分積分」から重要な内容をとり出し、微分積分学の基礎を網羅し、さらに高度な微分積分学、解析学などを学ぶためのよき入門書となるように工夫した。
目次
序章 微積分入門
1 1変数の微分
2 1変数の積分
3 偏微分
4 重積分
-
- 電子書籍
- ドン底すぎる女たち Vol.4 モンス…