理工系の日本語作文トレーニング

個数:
  • ポイントキャンペーン

理工系の日本語作文トレーニング

  • 若林 敦【著】
  • 価格 ¥3,080(本体¥2,800)
  • 朝倉書店(2000/06発売)
  • 【ウェブストア限定】サマー!ポイント5倍キャンペーン 対象商品(~7/21)※店舗受取は対象外
  • ポイント 140pt
  • 在庫が僅少です。通常、3~7日後に出荷されます
    ※事情により出荷が遅れたり、在庫切れとなる場合もございます。
    ※他のご注文品がすべて揃ってからの発送が原則となります(ご予約品を除く)。
    ※複数冊ご注文の場合にはお取り寄せとなり1~3週間程度かかります。
  • 出荷予定日とご注意事項
    ※上記を必ずご確認ください

    【出荷予定日】
    ■通常、3~7日後に出荷されます

    【ご注意事項】 ※必ずお読みください
    ◆在庫状況は刻々と変化しており、ご注文手続き中やご注文後に在庫切れとなることがございます。
    ◆出荷予定日は確定ではなく、表示よりも出荷が遅れる場合が一部にございます。
    ◆複数冊をご注文の場合には全冊がお取り寄せとなります。お取り寄せの場合の納期や入手可否についてはこちらをご参照ください。
    ◆お届け日のご指定は承っておりません。
    ◆「帯」はお付けできない場合がございます。
    ◆画像の表紙や帯等は実物とは異なる場合があります。
    ◆特に表記のない限り特典はありません。
    ◆別冊解答などの付属品はお付けできない場合がございます。
  • ●3Dセキュア導入とクレジットカードによるお支払いについて
    ●店舗受取サービス(送料無料)もご利用いただけます。
    ご注文ステップ「お届け先情報設定」にてお受け取り店をご指定ください。尚、受取店舗限定の特典はお付けできません。詳細はこちら
  • サイズ A5判/ページ数 169p/高さ 21cm
  • 商品コード 9784254101683
  • NDC分類 816
  • Cコード C3040

出版社内容情報

レポートや論文の作成に必要な作文技術の習得をめざし,豊富な文例と練習問題を盛り込んだ実践的なテキスト。独習用としても最適。〔内容〕事実と意見(区別する,書きわける)/わかりやすく簡潔な表現(文の三原則,文と文とのつなぎ方)

内容説明

理工系の場合、実験や調査・研究の報告書(=レポート・論文)は、学生時代にはもちろん、専門的な仕事に就いてから、ましてや、仕事上、研究や技術開発に携わるとなればなおのこと、必ず書かなければならない文書である。本書は二部構成になっており、第1部では、事実と意見を区別する考え方と事実と意見を書き分ける技術について述べ、第2部では、正確で明快、かつ簡潔な文の書き方と文の接続のしかたについて述べている。

目次

第1部 事実と意見(事実と意見を区別する;事実と意見を書き分ける)
第2部 わかりやすく簡潔な表現(文の3原則―3C;文と文とのつなぎ方)

著者等紹介

若林敦[ワカバヤシアツシ]
1959年新潟県に生まれる。1982年京都大学文学部卒業(国語学国文学専攻)。1990年神戸大学大学院文化学研究科博士課程単位取得満期退学(日本言語文化論専攻)。1990年長岡技術科学大学講師。現在、長岡技術科学大学助教授
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。

最近チェックした商品