チャンピオンREDコミックス<br> 聖闘士星矢海皇再起 〈2〉 - RERISE OF POSEIDON

個数:
電子版価格
¥726
  • 電子版あり

チャンピオンREDコミックス
聖闘士星矢海皇再起 〈2〉 - RERISE OF POSEIDON

  • ウェブストアに27冊在庫がございます。(2025年05月08日 15時42分現在)
    通常、ご注文翌日~2日後に出荷されます。
  • 出荷予定日とご注意事項
    ※上記を必ずご確認ください

    【ご注意事項】 ※必ずお読みください
    ◆在庫数は刻々と変動しており、ご注文手続き中に減ることもございます。
    ◆在庫数以上の数量をご注文の場合には、超過した分はお取り寄せとなり日数がかかります。入手できないこともございます。
    ◆事情により出荷が遅れる場合がございます。
    ◆お届け日のご指定は承っておりません。
    ◆「帯」はお付けできない場合がございます。
    ◆画像の表紙や帯等は実物とは異なる場合があります。
    ◆特に表記のない限り特典はありません。
    ◆別冊解答などの付属品はお付けできない場合がございます。
  • ●3Dセキュア導入とクレジットカードによるお支払いについて
    ●店舗受取サービス(送料無料)もご利用いただけます。
    ご注文ステップ「お届け先情報設定」にてお受け取り店をご指定ください。尚、受取店舗限定の特典はお付けできません。詳細はこちら
  • サイズ コミック判/ページ数 192p/高さ 19cm
  • 商品コード 9784253322423
  • NDC分類 726.1
  • Cコード C9979

出版社内容情報

聖闘士たちが戦えぬ状況で始まった女神ネメシスの神罰執行を止めるため、
海皇ポセイドンの誇る七人の海将軍がネメシスの聖域へと攻め入った。
しかし七人は、いつの間にか複数に分けられてしまう。

そのうちが一組、海龍のカノンとリュムナデスのカーサ。この二人の前に竜牙のカドモスが立ちはだかった。
二人がかりの攻撃すらなんなく跳ね返すカドモスに対して、さらに小宇宙を高めるカーサに呼応しリュムナデスの鱗衣が真鱗衣に進化!
カーサが小宇宙の高まりをそのまま「エビルアイズハレーション」に乗せて放ち、
さらにカノンが「幻朧魔皇拳」をカドモスに打ち込むが――。

地上の平和を守るための戦い、海将軍VS英魂士激闘が、さらなる局面に突入した!

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

コリエル

6
カミュvs.アイザックという本編では見られなかった対戦カードが熱い。海王軍の戦士達にもそれぞれの使命感と友情が描かれ、まさしくジャンプ漫画の系譜といった感じでそれもまた良し。2024/11/08

ikedama99

4
ようやく2巻が出たのを本屋で発見したので、即購入。この世界観を生かしながらも、また新しいキャラや既存のキャラの過去を表現(カーサ、バイアン、イオ)などもあって、世界観がより深くなる感じだ。また、時をさかのぼっての話などは、こんなのもあるかもと感じた。最後の部分がこの戦いの真の姿を見せてくれるのかも。続きが楽しみだ。2024/12/04

Yappy!

3
このマンガ家さん、車田正美へのリスペクト半端ないような・・・だって今まで出た派生作品のなかで一番本作そっくり・・・タッチも台詞も・・・ それにしてもカノンってなんだかんだ良いキャラクター。強すぎだし台詞がいちいちかっこいい。2024/12/01

参謀

1
本家の「ND」よりこちらの方が、オリジナルに一番近い聖闘士星矢な気がする。そういえば前巻でも神の血受けてアークスケイルに進化していましたね。この展開は青銅聖闘士を想起させ、オリファンには歓喜だったでしょう。あとアイザックのキグナス聖衣装着。幻影としてもなかなかな展開だったと思います。2024/12/14

しお

1
ちゃんとカーサが小物のままで好きだ。ポセイドンのかに座枠2024/11/23

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/22172334
  • ご注意事項

    ご注意
    リンク先のウェブサイトは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」のページで、紀伊國屋書店のウェブサイトではなく、紀伊國屋書店の管理下にはないものです。
    この告知で掲載しているウェブサイトのアドレスについては、当ページ作成時点のものです。ウェブサイトのアドレスについては廃止や変更されることがあります。
    最新のアドレスについては、お客様ご自身でご確認ください。
    リンク先のウェブサイトについては、「株式会社ブックウォーカー」にご確認ください。

最近チェックした商品