- ホーム
- > 和書
- > コミック
- > 少女(中高生・一般)
- > 秋田書店 プリンセスC
感想・レビュー
※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。
kagetrasama-aoi(葵・橘)
33
「亡国のマルグリット」第四巻。宝石や貴石に纏わる謎が、いい感じに色々と繋がってきました。楽しみ、楽しみ!マルグリットの養父のクリストフがめっちゃカッコいい。ジュリーの兄のジョエルもイケメン(*^^*)。ルネのことわが君なんて呼んでるし!そのうち跪いて「御意」なんて言うに違いない(願望)。アメティス伯の思惑も気になるし。ところで、ルネはマルグリットのこと、女の子だと気付いてないよね?そんな描写無かった気がするけど。でも花冠贈っているし…。どうなの?2022/01/11
わち ⊱^>ω<^⊰ฅ
8
アメティス伯の髪型が気になる…。 刊行ペースがゆったりなので、つい流れを忘れてしまいがち(- -;) 更に複雑になっていくお話に付いて行けるか心配もありつつ、面白いんだな。 少しばかり離れてしまうルネの残した思いに不安を感じてしまいましたが、あとがきでは彼らの道はまた"交わる"とのことで。 楽しみにしたいと思います。2020/04/16
あい
6
1~4巻の感想。気になっていたシリーズ。滅ぼされた国のお姫様が実は生き残っていて…というお話。鉱石のお話も絡みつつ、だんだんと面白い展開です。なんといっても育てのお父さんが、かなりカッコいいです。各話の最初の挿絵?が毎回素敵。2022/06/26
チューリップ
3
故郷へ戻って来たマルグリットだけど色々動く事で危険な目にあってしまう。クリストフがマルグリットが何者なのか分かっていた上でずっと一緒にいたっていうのが良かったな。凄いいい養父だ。子供が容赦なく殺されたのは結構きつかったな。2021/01/15
なぷ
1
電子書籍で。気持ちが育ち始めたら別れが近いぞ。というか今のルネでは背負えないし捌けないから化けねばならぬ…。2025/05/18
-
- 和書
- 人生の旅をゆく