- ホーム
- > 和書
- > コミック
- > マニア
- > 秋田書店 チャンピオンREDC
感想・レビュー
※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。
眠る山猫屋
45
変わらぬテイストが嬉しい。そして然り気無く〝おちょなんさん〟が出てきていて、二度嬉しい。良かった、この顔は・・・良い〝おちょなんさん〟だ。2020/01/25
トラシショウ。
27
「なんだろな、目の端にさっきからチラチラしてるの・飛蚊症って奴だろか?まともに振り返ると見えねぇんだよなァ・ま、いいか。どーせ朝には治ってるし」(明らかにする必要の無い事は世の中に幾らでも存在する・・・)。建物同士の僅かな隙間。夢でだけ見られる知らない廃墟、何も無い筈なのに置いた食料品が腐り、何故か人が怪我をするスーパーの搬入口。気にとめて注視しなければ気付かず、うっかり見てしまえば言い知れぬ不安を催す「何か」と直面する。週刊少年チャンピオンで異彩を放っていたオムニバスホラー復活(以下コメ欄に余談)。2020/01/23
hannahhannah
7
新シリーズ。北海道の話が多い。作者が札幌在住だからだろう。変顔の幽霊たちがラッシュをかけてきていました。2022/09/06
澤水月
7
シリーズ復活していたと気づかず不覚。「おちょなんさん」もきた〜! 偉大なるマンネリズムで絵がどんどん上手くなるのはすごい。隙間、背後、に気づかないだけで、しょっちゅういるかもよ…?2020/09/25
取り柄無し
5
#009「継ぎビト」がシンプルながら好きだ。用途不明のデッドスペース⋯ありがちな怪談だけれど、色褪せない恐ろしさがある。#017「棲まうモノ」にはあのオチョナンさんが!2025/06/27
-
- 和書
- 熱帯果樹とその利用