- ホーム
- > 和書
- > コミック
- > マニア
- > 秋田書店 チャンピオンREDC
感想・レビュー
※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。
瀧ながれ
17
「なんじゃこりゃ?」と手にとって、「なんじゃこりゃ(笑)」と読了。懐かしい名前が次々次々これでもかと出てきて、古い人間にはおもしろいですが、登場人物多すぎて、ハナシの風呂敷が広がりまくって、ほとんど前に進んでいないという…。「高河ゆんが描く星矢ちゃんや紫龍」「同じく風魔の小次郎や竜魔」なんてのは、なかなか麗しくて素敵です♪(同人誌の雰囲気じゃん、という気がしなくもないけど)2015/02/24
友和
14
なんだこれは!竜児に小次郎に星矢。とどめに男坂の仁義まで!まさに高河ゆんによる車田漫画バトルロワイヤルだ!2015/03/01
烟々羅
9
じつは、こうみえて同人誌というのを買って読んだことがないのだが、同人誌作家ばかり集めた商業アンソロジーはそこそこ読んでいたし、高河ゆんさんが自分のキャラクタで織りなすオリジナル作品も「同人のにおい」と思いながら好んで読んでいた。二十世紀の終わり二十年間くらいかな。 そのころ全盛だった車田正美さんの各作品キャラで、高河ゆんさんが同人ぽくまとめた作品なんてものをみつけ、頭休めな何かを読みたかったもので買ってしまった。 期待にたがわぬ同人風味だ。自虐が持ちネタの漫談芸みたいなもので、珍味だが肴になる (誉めてる2015/03/20
☆kubo
4
高河さんこんな本描いてたんですね。でも、うーんイマイチ。愛があるのはわかるが、キャラ多いから話は進まないし、バトルシーンは迫力ないしで。ここは見開き全部使うだろー、みたいなコマがいっぱいあった。やっぱり車田正美ってすごい。2015/08/01
義理亭(ギリテイ)
3
初高河ゆん、初車田作品。前から作者の車田作品が好きなのは知ってましたが、本当にこの作者好きなのか?絵が上手いのにもかかわらずバトルシーンなんか迫力がないし、ひっさつわざを叫ぶだけですぐにバトルが終わる。うーん、クソ漫画の一角を垣間見た気がするなぁ。ネタ漫画としては最高なので今後も追い続けますが、まぁろくな最後になりそうもない気がする。2015/02/27