- ホーム
- > 和書
- > コミック
- > 少年(中高生・一般)
- > 秋田書店 チャンピオンC
感想・レビュー
※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。
雪紫
35
20巻まで期間限定無料(18日まで)の電子書籍にて再読(前の無料は3巻まで)。アニメにいないせいか、やはりタゴナカさんがどうなるか心配。しかし、再読すると続投キャラの魅力が出てるな(禁句ワード。中の人効果)。2024/01/14
雪紫
29
3巻まで期間限定無料の電子書籍にて読了。解析屋レインと組んだカナメはCV子安の花屋さんと対決に。タゴナカさんが選ばれたのは警視のせいかな(刑事のカン評価されたの?)。アニメで出なかったけどカナメ達と会うところ見たいな。こういう刑事側からの戦いも見せる作品は好みだし。しかし、シュカのカナメへの好感度がもうこの時点で高い高い。2020/05/01
SIN EIM
13
【善良な主人公と、クレイジーサイコな娘達】動的直接攻撃系女子に、静的間接攻撃系女子が加わった。男サイドはミリタリー系(オタクではなく専門家)と、見た目は高校生中身も高校生、頭はとっても切れて度胸がある主人公。こんな4人が潜在能力をバリバリに発揮するんだから、展開的には推してしるべし。平和な街並みの中で、ポロリポロリと落ちるは首に四肢。場合によっては切れずに消滅とかもある・・・。光や角度が一生懸命仕事をしないと、通常電波で放送できないさそうなバトルをご覧あれ2025/09/08
流言
13
能力名『世界関数』。登場するは新ヒロイン。逃げ専という性質と、高い演算能力は面白いが、前に登場したシュカが濃すぎるほどに属性を持った設定だっただけに薄味な印象が拭えないところなので、どこかでケレン味を出して欲しい。花屋との会話で『何故Dゲームをプレイするのか?』というやりとりがあったが、せっかくこういうやりとりをするからには主人公に『どうしてお金を作る理由がある』という設定にしてもいいのでは、と思ったがやはり少年漫画の主人公が頑張っちゃう理由は女の子を守りたいからというところに帰ってくるものなんだろうか?2017/09/10
カラシニコフ
13
花屋がいろいろ、ツッコミどころ満載。 ★★★☆☆2016/10/03