- ホーム
- > 和書
- > コミック
- > 少年(中高生・一般)
- > 秋田書店 チャンピオンC
感想・レビュー
※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。
しぇん
16
「ベホマじゃねーぇか!」。うん、独創科学につっこんでる時の風森さんはイキイキしていて良いですね。後の人気キャラ?出来るデブの紅川君はこのときから行動イケメンだったんですね。2018/08/19
金目
12
青春エセ科学群像劇の第2巻。相変わらずボケたり突っ込んだり透かしたり流したり忙しいな!ベホマじゃねぇか!www掛け合いの切れ味とセンスが素晴らし過ぎる上、今回は泣いたり笑ったりの表情が秀逸。美根ちゃん飛べて良かったねぇ。前巻からちょいちょい出てた木下がついに牙を向きおった。これからもタイミングを狙って危険球を放り込んでほしい。あと、生徒会の会計?の子がくま付きで好みなので、また出てほしい2015/02/12
星野流人
12
読書メーターにて第1巻が話題となった、一般人とファンタジーのクロスストーリー(日常系仕立て)第2巻。同じ部活に入部したことにより、順調にみんなとの距離感が縮んできた弦子。美根のエピソードでは、この作品の登場人物達の『現代社会に紛れ込んだ、何の力も持たないけれどファンタジーな存在』という設定がよく活きていたと思います。美根が今まで溜め込んできた想いがぶわっと伝わってきて、本当に良かったです。蛍樹さんが、適度にうざかわいくて良かったです。引き際の無い不器用な女よ……。 7/10点2015/02/11
赤魚
9
風森さんに友達が増えるのに比例して大樹くんとのコンビ仲も加速して良くなってゆき、既にもう誰も入り込めない域に達しつつある。2巻のリッカーは田中以上に輝きを放つバカだった。魅力的なキャラが増えた事で土和ちゃんと田中が霞み気味だったので、3巻では是非とも2人の爆発的な活躍が見たい。私は田中を応援しています。2015/02/07
レリナ
6
面白い。この漫画に出てくるキャラは魅力的なキャラばかりで、とても良い。風森さんの周りが賑やかになっていく。大機の発明も相変わらずだし、次はどんな発明をするのか、楽しみ。人間関係をしっかり描いているので、見応えがある。エルフ、ドワーフ、イカロス、鬼。どれも一度は耳に入ったことはあるものばかり。こういう人と人ならざる者が共存する世界ってなんだかいい。これからもこのクオリティを維持して頑張ってほしい。次巻に期待。2016/12/29
-
- 電子書籍
- 武錬天下【タテヨミ】第257話 pic…