出版社内容情報
町のかたすみで女の子が見つけた子ねこは、豆大福にそっくり! 女の子が、和菓子屋さんのうちにつれて帰ると、子ねこはお店でふまれそうになり、通りへ逃げ出してしまう。ところが町では、おじいさんとおばあさん、小学生たち、よっぱらいのおじさんなど、子ねこを豆大福と見まちがえてつかもうとする人が、つぎからつぎへとあらわれて……。町のあちこちで追いかけられ、逃げまどう子ねこ。はたして逃げられるのでしょうか!?
内容説明
にげたこねこはまめだいふくそっくり!ひとやすみすれば、おじいさんとおばあさんにおいかけられ、やおやさんのみせさきでは、しょうがくせいにみつかり、とおりではよっぱらいのおじさんがせまってきて…。このかわいそうなこねこ、はたしてにげきれるでしょーか!?
著者等紹介
いのぐちまお[イノグチマオ]
1994年、三重県生まれ。絵本の制作を中心に活動中。第16回・19回ピンポイント絵本コンペ入選。第9回・10回有田川町絵本コンクール佳作(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。
感想・レビュー
※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。
しんごろ
133
まめ大福に似た子猫ちゃん、まめ大福と間違えられ、それはもう、すったもんだの大騒ぎさ。オチは、やっぱりそうなるよね。めでたしめでたし。小腹が空いてる方は読むと、更に小腹が空いて危険ですので、絶対に読まないでください。2024/07/31
ぶち
78
豆大福にそっくりな野良猫を和菓子屋さんの女の子が見つけました。 この猫が丸くなって眠る姿は豆大福そのもの! 町のみんなも、この猫を見ると豆大福と見間違えてつまもうとしちゃいます。この猫を見るとみんな豆大福が食べたくなっちゃうんです。おかで和菓子屋さんは大繁盛!福をもたらす猫として、この和歌詞屋さんの家の猫になれて、よかった、よかった!2025/03/01
ふじ
16
表紙で気になっていた絵本。中の絵はなかなか粗削りな感じのお話。豆大福柄の猫が町のみんなに豆大福と勘違いされて追いかけられて…そんなわけあるかい!笑、とついついツッコミながら読了。2024/03/14
あさみ
14
かわいいブチの猫ちゃんが行く先々で「大福」と間違われ追われることに。みんなお腹空いてたのかな〜?と次男が不思議そうです。2023/11/08
Cinejazz
12
〝ある日の夕方のこと。小さな小さな野良猫が女の子と出会う「独りぼっちなの?」野良猫はニャ-ンと泣いた「あなたって、豆大福にそっくりね」...女の子が家に連れて帰り、お母さんに「ねえ、うちの子にして、いいでしょ?」「う―ん、うちは和菓子だし、猫はどうかしらね」・・・〟お店で踏まれそうなり、街の通りへ出て行った先々では、仔猫を美味そうな豆大福と間違える人が次々と現れて、追いまわされる羽目に・・・。果たして、豆大福の結末や如何に!?2024/05/12