出版社内容情報
精緻で可愛い動物の絵で人気のしもかわらゆみさん。今作は赤ちゃん向け穴あき仕掛け絵本です。きつねの目と猫の目、象の鼻と豚の鼻など、おなじに見える動物たちの体が、穴からのぞいてみえています精緻で可愛い動物の絵で人気のしもかわらゆみさん。今作は赤ちゃん向け穴あき仕掛け絵本です。ねずみの手とはりねずみの手、きつねの目と猫の目、ロバの耳とウサギの耳、象の鼻と豚の鼻など、おなじに見える動物たちの体が、穴からのぞいてみえています。同じ動物だと思っていたこどもたちは、めくってみて違う二匹に驚きと興奮!「同じだけど違う」「違うけど同じ」という多様性への感受性を、楽しいあてっこ遊びを通じて伝えます。こどもたちはめくってみて違う二匹に驚きと興奮! あてっこ遊びが楽しい絵本です。
内容説明
あなからみえるかわいいどうぶつたち、だれだかわかるかな?かわいいどうぶつのあそび絵本!
著者等紹介
しもかわらゆみ[シモカワラユミ]
東京都生まれ。2001年より講談社フェーマススクールズ(KFS)の通信講座にてイラストレーションを、同講座修了後はKFS直営教室で動物細密画(ワイルドライフアート)を学ぶ。2013年、同スクールが主催した「第7回KFS絵本グランプリ」にてグランプリを受賞。『ほしをさがしに』(講談社)で絵本作家デビュー(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。
感想・レビュー
※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。
馨
60
くり抜いた部分から見える動物を当てる絵本です。これは楽しくて子供向けだけど良いなあと思いました。結構大人の私でも当てられない(笑)。絵が物凄く上手くてリアルだけど可愛い。違う動物なのに一緒の部分があって仲良さそうにしている絵に癒やされました。2021/04/03
ぶんこ
46
小さな穴が2つあいていて、そこから同じような手や目が覗きます。同じようなパーツを持つのに、こうしてみると全く想像もつかないのが多かったです。しもかわらさんの絵は、細密画なのに実に可愛い。全体から優しさが漂ってくるようです。長いお耳はろばさんとうさぎさん。こういう目線で見たことが無いので新鮮な驚き!うしさんとペリカンさんの同じが特に秀逸でした。文章も絵も優しくて、小さい子と楽しみたくなる絵本でした。2025/05/29
くぅ
35
これはまためっちゃ可愛い。切り抜かれた窓が星形だったり月だったりするのもまた素敵。息子は早く窓の向こうを見たくて必死に。牛さん、好きでよく鳴き真似してますが(笑)、茶色いとわからないみたい。そして今回初めて牛のお母さんのおっぱいの位置をまじまじと確認した親子でした。ペリカンの口のタプタプの中にはリスさんが住んでいるハズ!!と主張する息子にはビックリした。(3歳5ヶ月)2020/10/12
イケメンつんちゃ
33
チェルヴィニア その人物の名は 古賀政男 お見事 東レクイズアタック25 またまた再放送 レアなやつが見たい 体育の日も終わりました 戻ってきました 不愉快な冬は少しずつ 西濃 絵本の棚から 大きな蕪を引っこ抜く 事件は会議室で怒っていない 小さくてかわいいきみが たまらなくいとしい 巳年姉さんは きまぐれオレンジ☆ロード 絵が繊細でビューティフル 覗き込み創作絵本 心も和む 手も目も口も鼻も ぼくらはみんな生きている 生きているから ジュビロ磐田ファンではない 抵抗勢力をやっつけろ セントウルステークス2024/10/14
ひほ
33
先日新聞で紹介されていた絵本。孫に読み聞かせしたらかなりお気に入りに。続けて3回読んでと言われ最後は一緒に声に出して読了。絵も優しくて素敵だけど中の工夫も上手で子供の遊び心をくすぐります。2021/02/18