出版社内容情報
おいらはクジラ。海の魚も川の魚も、畑の野菜も町のごちそうも、みんなおいらが食べつくす…。ごちそうさまをしないクジラのお話。おいらはクジラ。いただきますが大好きで、ごちそうさまが大きらい。まずはアジとイワシをいただきま?す。おつぎはもっと大きな魚、マグロにアンコウ、ダイオウイカ。海の魚を食べつくしたら川の魚も食べたいな。まだごちそうさまはいわないよ……。畑の野菜や町のごちそうまで食べて、どんどん大きくなるくいしんぼうのクジラは、いつごちそうさまをするのでしょうか。魚や野菜、料理やお菓子を絵の中から探しても楽しめる絵本。
谷口智則[タニグチトモノリ]
著・文・その他
内容説明
おいらはクジラ。「いただきます」が大好きで、「ごちそうさま」は大きらい。海の魚を食べつくしたら、川の魚もいただきます。畑も、町もおいしいものがいっぱいだ…。ごちそうさまをいわずに食べまくる、大きなクジラのナンセンス絵本!
著者等紹介
谷口智則[タニグチトモノリ]
1978年大阪生まれ。金沢美術工芸大学日本画専攻卒業。20歳のときに独学で絵本を作りはじめる。フランスやイタリアでも絵本を出版。テレビや雑誌や企業広告、商品パッケージなどでも活躍している(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。
感想・レビュー
※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。
シナモン
145
魚だけでは飽きたらず、野菜にパンにケーキまで…とくじらの豪快な食べっぷりにちょっとびっくり。食べすぎてアイタタタ…までの展開は分かるんだけど、その後が何故にこうなる?まぁ、ミックスジュースの噴水は面白かったけど。くじら、すごい迫力でした。2021/02/25
ベーグルグル (感想、本登録のみ)
50
谷口智則さんの絵が好きなので手に取った。「いただきます」が好きで「ごちそうさま」が嫌いなくいしんぼうなクジラの話。最後の展開に少し唖然。何故?!2020/08/08
くぅ
30
何でも食べちゃうクジラに釘づけの息子。野菜や果物を食べたページでは何を食べたか全部指をさして読み上げ確認!!いやぁ〜スケールがデカイわ。そして最後にああなっちゃうならやっぱ海の中で満足しとかないとな。(3歳5ヶ月)2020/10/22
anne@灯れ松明の火
25
講演会予習のため、予約。このクジラの悪そうな目(笑)がいい。いろんなものを食べまくるクジラ。そのいろんなものもカラフルで、とっても楽しい。食べまくるあまり、どんどん変化するクジラ。さて、最後は? 大判で、迫力のある絵なので、おはなしライブにも使ってみたい。2016/12/03
ほんわか・かめ
23
今まで読んだ谷口さんの作品の中で一番豪快な展開だったと思います。とにかく何でも食べちゃうクジラに唖然(゚д゚) 展開にも唖然。でも子供にとっては夢の結末でしょうね♪2020/10/24