内容説明
この本では、学校や家のまわりでできるあそびを、文しょうとイラストでしょうかいしています。せつめい文を読んだり、イラストを見たりして、すきなあそびをさがしてやってみましょう。そして、自分が友だちにあそび方をせつめいするときには、だいじなことばを見つけてつかってみましょう。
目次
歌あそび(花いちもんめ;通りゃんせ ほか)
たんけんあそび(町たんけんマークさがし;友だちビンゴ ほか)
草花あそび(たたきぞめ;ねこじゃらしすもう ほか)
工作あそび(マグネット魚つり;ふくろロケットとばし ほか)
かんさつあそび(アメリカザリガニつり;やさいスタンプ ほか)
著者等紹介
水戸部修治[ミトベシュウジ]
京都女子大学発達教育学部教授。小学校教諭、県教育庁指導主事、山形大学地域教育文化学部准教授などを経て、文部科学省初等中等教育局教育課程課教科調査官、国立教育政策研究所教育課程研究センター総括研究官・教育課程調査官・学力調査官、平成29年4月より現職(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。