目次
第1章 水の中を泳いでくらす(あたたまった水の中に…;うでのような触角で泳ぎまわる ほか)
第2章 水の中にすむ小さな生き物(緑藻などのなかま;いろいろな植物プランクトンなど ほか)
第3章 ミジンコのふえ方(メスだけでふえていく;体の中でふ化する子 ほか)
みてみよう・やってみよう(ミジンコをみつけよう;ミジンコを飼ってみよう ほか)
かがやくいのち図鑑(ミジンコのなかま)
著者等紹介
森文俊[モリフミトシ]
1958年、岡山県生まれ。日本大学農獣医学部水産学科卒業。フォトエージェンシー勤務をへて、魚類や水生生物全般の生態の撮影をメインに活動する写真家となる。撮影のかたわら、多くの淡水魚関係書籍の執筆も手がけている
武田正倫[タケダマサツネ]
1942年、東京都生まれ。九州大学大学院農学研究科博士課程修了後、国立科学博物館動物研究部で十脚甲殻類の分類、生態、発生の研究と室内や野外での教育普及活動をつづけた。2006年に定年退職し、国立科学博物館名誉館員、名誉研究員。その後2012年まで帝京平成大学教授。現在も東京大学、日本大学、帝京科学大学、文化学園大学などにおいて、生物学や動物分類学、博物館学などの講義をつづけている。多数の研究論文のほか、海洋動物に関する一般書や図鑑類、児童向け科学読み物なども多数執筆している(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。
感想・レビュー
-
- 電子書籍
- 愛が聖夜に舞い降りて〈【スピンオフ】ビ…
-
- 電子書籍
- 出会って5秒でバトル(6) 裏少年サン…
-
- 電子書籍
- 図解 斎藤一人 大富豪が教える 読むだ…
-
- 電子書籍
- 佐賀 ご当地 花天気 晴れの結婚式、晴…