科学のアルバム<br> ホタル―光のひみつ (新装版)

個数:

科学のアルバム
ホタル―光のひみつ (新装版)

  • ウェブストアに1冊在庫がございます。(2024年04月24日 23時56分現在)
    通常、ご注文翌日~2日後に出荷されます。
  • 出荷予定日とご注意事項
    ※上記を必ずご確認ください

    【ご注意事項】 ※必ずお読みください
    ◆在庫数は刻々と変動しており、ご注文手続き中に減ることもございます。
    ◆在庫数以上の数量をご注文の場合には、超過した分はお取り寄せとなり日数がかかります。入手できないこともございます。
    ◆事情により出荷が遅れる場合がございます。
    ◆お届け日のご指定は承っておりません。
    ◆「帯」はお付けできない場合がございます。
    ◆画像の表紙や帯等は実物とは異なる場合があります。
    ◆特に表記のない限り特典はありません。
    ◆別冊解答などの付属品はお付けできない場合がございます。
  • ●店舗受取サービス(送料無料)もご利用いただけます。
    ご注文ステップ「お届け先情報設定」にてお受け取り店をご指定ください。尚、受取店舗限定の特典はお付けできません。詳細はこちら
  • サイズ A5判/ページ数 52p/高さ 21cm
  • 商品コード 9784251033680
  • NDC分類 K486
  • Cコード C8345

出版社内容情報

水辺で光を点滅するホタルは、なぜ光るのだろうか。ゲンジボタルの一生を見ながら、光るひみつを探ります。

小学校低学年~高学年向き

目次

夜空への飛びたち(五月下旬~六月下旬)
おすとめすの光の信号
産卵
成虫の死(六月下旬)
幼虫の誕生(七月中旬~下旬)
水面から水底へ
幼虫の食べもの
脱皮
身をまもる幼虫
上陸する幼虫(三月中旬~四月上旬)
土のもぐる幼虫
さなぎになる
成虫の誕生
地上へでる
日本のホタル
幼虫の生活
ホタルはなぜ光る?
発光のしくみ
ゲンジボタルのすむ川
ホタルの保護

著者等紹介

栗林慧[クリバヤシサトシ]
1939年、旧満州(現在の瀋陽)に生まれる。幼児期に日本に引き揚げ、長崎県田平町の海に面した豊かな自然の中で育つ。子どものころより動植物に興味をもち、写真を志し、生態写真家となる。とくに、昆虫の生態や動植物の高速で動くようすを写しとめることを得意とし、その制作活動と作品は高く評価され、伊奈信男賞や日本写真協会新人賞、同年度賞、西日本文化賞などを受賞した。ビデオを用いた生態映像作家としても活躍している(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

書の旅人

10
チーム・ポレポレのメンバーからも、前はホタルが沢山飛んでいたという話は聞いてました。先週…、また干上がりかけてる池を見て、落胆してしまいましたが、僅かに残った水たまりの中に、ミズカマキリとホタルに幼虫を1匹ずつ発見!落ち込んでなんざ、いられないと奮い立ちました!ホタルのエサはカワニナ。まだ調べてはいませんが、メダカ、モエビらと合わせて繁殖させ、ひょうたん池をホタルが乱舞する場にしたいです。2017/07/29

おはなし会 芽ぶっく 

3
『介護とブックトーク』 https://bookmeter.com/books/4624709 から、『テーマ』と紹介絵本の覚書。 『ホタル』ホタル 海野和男/ホタル 栗林慧/ホタル 光のひみつ/ホタルの里/ほたるの里/ほたる 佐伯和子2020/05/08

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/1823942
  • ご注意事項

    ご注意
    リンク先のウェブサイトは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」のページで、紀伊國屋書店のウェブサイトではなく、紀伊國屋書店の管理下にはないものです。
    この告知で掲載しているウェブサイトのアドレスについては、当ページ作成時点のものです。ウェブサイトのアドレスについては廃止や変更されることがあります。
    最新のアドレスについては、お客様ご自身でご確認ください。
    リンク先のウェブサイトについては、「株式会社ブックウォーカー」にご確認ください。