出版社内容情報
デパートでくまたくんが迷子になりました! くまたくんの心細い思いをドラマチックに描いていきます。
3歳から
感想・レビュー
※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。
たーちゃん
27
デパートでお洋服選びに真剣になっていたお母さんから離れて迷子になってしまったくまたくん。不安だよね。悲しいよね。息子はあまり私から一人で離れるタイプではないのですが、特に小さいときは目を離さないようにしないとですね。2020/10/04
mntmt
25
子どものころ、好きだった絵本。懐かしくて、図書館で読みました。おもちゃどろぼう、発見!2017/02/16
ヒラP@ehon.gohon
13
多機能型事業所の休憩時間に読み聞かせしました。 迷子の経験、こんな時のお母さん、いろいろと話題を提供してくれました。2018/08/20
ヒラP@ehon.gohon
11
多機能型事業所の休憩時間に読み聞かせしました。 ちょうど利用者さんの幼い妹がデパートで迷子になって、呼び出し放送で自分が迎えに行ったなどと、迷子になった話の後だったのでピッタリの内容でした。 迷子になったことのアルアル、子どもを忘れて買い物に夢中になっているお母さんのアルアル、想像できる光景だけに、いろいろと話題を提供してくれる絵本でした。2018/08/27
0_emission
8
今回のお話、共感の嵐。おもちゃ売り場に子供を置いて買い物をしてしまうというのにツッコミたいですが、そうしたい気持ちや、それまでのやりとりもお母さんを責められないです。私も「あとで」、「そばにいてよ」そういった声かけを子供にしています。くまたくん、迷子になって辛かったけど、最後に消防自動車のおもちゃ買ってもらえたようで良かったですね。2019/03/11
-
- 和書
- 女のいない男たち