内容説明
人間の精神や自我は、社会的相互作用とコミュニケーションの過程で、どのように形成されるのか?象徴的相互行為論の先駆者ミードの代表作。
目次
第1部 社会的行動主義の観点(社会心理学と行動主義;態度の行動主義的意味性 ほか)
第2部 精神(ヴントと身振りの概念;模倣と言語の起源 ほか)
第3部 自我(自我と生物体;自我発生の基盤 ほか)
第4部 社会(人間社会の基礎(人間と昆虫;人間と脊椎動物)
生物体、共同社会、環境 ほか)
著者等紹介
稲葉三千男[イナバミチオ]
1927年福岡市に生まれる。1953年東京大学文学部社会学科卒業。東京大学名誉教授。2002年逝去
滝沢正樹[タキザワマサキ]
1931年東京に生まれる。1955年一橋大学社会学部卒業。関東学院大学名誉教授。2002年逝去
中野収[ナカノオサム]
1933年長野県に生まれる。1957年東京大学文学部社会学科卒業。法政大学名誉教授
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。
感想・レビュー
-
- 和書
- 異説ガルガンチュア物語