出版社内容情報
同性婚、嫌婚、ぼっち婚…多種多様な生き方が溢れる現代で、女5人の「終の棲家」を続ける意味とは…!心に刺さる完結巻!!
私たちは、未来をシェアします!独身アラフォー5人による、一風変わった人生の歩き方。
同性婚、嫌婚、ぼっち婚…多種多様な生き方が溢れる現代で、女5人の「終の棲家」を続ける意味とは…!
心に刺さる完結巻!!
【著者紹介】
■ただりえこ・・・・・オフィスユーなどを中心に活躍。メディアミックスコミック「ベイビィベイビィベイビィ!」作画など。
感想・レビュー
※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。
mitei
214
本巻で最終と手短だけど、女性が抱える様々な問題、悩みに揺れている事がよくわかる。この世代の悩みを抱えながら進んだ結果が次世代にも照らす一筋の光にもなるような気がした。年齢詐称はちょっとダメだなぁ。2017/11/06
緋莢
11
色々ありながらも順調にいっているアラフォー5人のシェアハウス。だが、派遣切り、年齢詐称、マンション購入、結婚など、それぞれに様々な問題が起こる。シェアハウスの行方は!?2017/09/08
wealth
3
ずうっと楽しみにしてた。書店で見つけて迷わず購読。結構前に出てたんですね。もっと続いて欲しかった。お金の問題は重かったです、月に一万近い家賃負担を、他人のために負う。なかなか出来る事じゃないな、と。地縁も昔の話で、今はあの年齢で地元に戻ったらもっとどうにもなんない。実家でニートやるしかない。それでも寝食は何とかなるんだから、家族てのは偉大だなと。ルームシェアはできても、家族になれるわけじゃない。そこんとこが浮き彫りになりました。公務員の女性は何で家買うのやめたんだろ。別に投資として持ってていいと思うんだが2017/01/26
私的読書メモ漫画用
1
打ち切りの模様。それも妥当な出来でした。すべてが中途半端で、何がしたいのかという。前向きなわけでなし、露悪やあるあるもなし。ここまでどうしようもないのもそうないなと。2020/06/21