出版社内容情報
『虹の岬の喫茶店』『津軽百年食堂』の森沢明夫が贈る、命の味がする物語! 小さな村の大きな奇跡。待望の文庫化。
「俺、店を出すぞ」ある日、自称・ツイてる養鶏農家の村田二郎が、村おこしに立ち上がった。その店とは、世界初の卵かけご飯専門店。しかも、食事代はタダ、立地は限界集落の森の中、とあまりに無謀。もちろん村の仲間は大反対だ。それでも二郎は養鶏場を担保に、人生を賭けた大勝負に出てしまう。はたして、過疎の村に奇跡は起きるのか? 食べる喜び、生きる素晴らしさに溢れたハートフルコメディ。
【著者紹介】
1969年千葉県生まれ。早稲田大学人間科学部卒業。『ラストサムライ 片目のチャンピオン武田幸三』で第17回ミズノ スポーツライター賞優秀賞を受賞。著書に青森を舞台にした『津軽百年食堂』『青森ドロップキッカーズ』『ライアの祈り』があり、2011年、『津軽百年食堂』が映画化。映画『あなたへ』は小説版としてベストセラーとなる。『虹の岬の喫茶店』『あおぞらビール』『東京タワーが消えるまで』『夏美のホタル』など著作多数。
内容説明
「俺、店を出すぞ」ある日、自称ツイてる養鶏農家の村田二郎が、村おこしに立ち上がった。その店とは、世界初の卵かけご飯専門店。しかも食事代はタダ、立地は限界集落の森の中とあまりに無謀。もちろん村の仲間は大反対だ。それでも二郎は養鶏場を担保に、人生を賭けた大勝負に出てしまう。はたして過疎の村に奇跡は起きるのか?食べる喜び、生きる素晴らしさに溢れたハートフルコメディ。
著者等紹介
森沢明夫[モリサワアキオ]
1969年、千葉県生まれ。早稲田大学卒業。日韓でベストセラーとなった『虹の岬の喫茶店』は、吉永小百合主演映画「ふしぎな岬の物語」として2014年に公開。翌年は、縄文と現代がリンクするラブストーリー『ライアの祈り』が映画化された。ベストセラー小説『あなたへ』『津軽百年食堂』も、それぞれ映画で話題になる。『癒し屋キリコの約束』は、東海テレビ・フジテレビ系の昼ドラとして、2015年夏にオンエアされた(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。
感想・レビュー
※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。
しんごろ
小梅
machi☺︎︎゛
kanegon69@凍結中
タイ子