心に響く言葉―The power of words can change your life

個数:
電子版価格
¥1,760
  • 電子版あり

心に響く言葉―The power of words can change your life

  • ウェブストアに4冊在庫がございます。(2025年05月29日 00時09分現在)
    通常、ご注文翌日~2日後に出荷されます。
  • 出荷予定日とご注意事項
    ※上記を必ずご確認ください

    【ご注意事項】 ※必ずお読みください
    ◆在庫数は刻々と変動しており、ご注文手続き中に減ることもございます。
    ◆在庫数以上の数量をご注文の場合には、超過した分はお取り寄せとなり日数がかかります。入手できないこともございます。
    ◆事情により出荷が遅れる場合がございます。
    ◆お届け日のご指定は承っておりません。
    ◆「帯」はお付けできない場合がございます。
    ◆画像の表紙や帯等は実物とは異なる場合があります。
    ◆特に表記のない限り特典はありません。
    ◆別冊解答などの付属品はお付けできない場合がございます。
  • ●3Dセキュア導入とクレジットカードによるお支払いについて
    ●店舗受取サービス(送料無料)もご利用いただけます。
    ご注文ステップ「お届け先情報設定」にてお受け取り店をご指定ください。尚、受取店舗限定の特典はお付けできません。詳細はこちら
  • サイズ 46判/ページ数 208p/高さ 19cm
  • 商品コード 9784198658038
  • NDC分類 159
  • Cコード C0030

出版社内容情報

====================
書累計410万突破!
日本No.1ベストセラー作家が
これまでの全著作のエッセンスを
凝縮させて贈る
初めてのメッセージ集!
====================

□仕事がうまくいかず自信を失ってしまった
□心がざわついてモヤモヤする
□人とうまくコミュニケーションをとれない
□今よりも自分を成長させたいのに
やり方がわからない
□どうしても明日に希望が持てない

迷い、悩み、先が見えなくなったとき。
あなたの人生を支え、勇気を与えてくれる。
そんな言葉が必ず見つかります!

読むだけで希望が湧いてくる本

第1章 自信が湧いてくる言葉
第2章 心を整える言葉
第3章 自分の軸を作る言葉
第4章 覚悟が決まる言葉
第5章 自分を成長させる言葉
第6章 人間関係がなる楽になる言葉
第7章 好かれる人になる言葉
第8章 仕事が楽しくなる言葉
第9章 明日がいい日になる言葉

内容説明

明日は晴れる。日本No.1ベストセラー作家が紡ぐ珠玉のメッセージ。

目次

第1章 自信が湧いてくる言葉
第2章 心を整える言葉
第3章 自分の軸を作る言葉
第4章 覚悟が決まる言葉
第5章 自分を成長させる言葉
第6章 人間関係が楽になる言葉
第7章 好かれる人になる言葉
第8章 仕事が楽しくなる言葉
第9章 明日がいい日になる言葉

著者等紹介

永松茂久[ナガマツシゲヒサ]
大分県中津市生まれ。2001年、わずか3坪のたこ焼きの行商から商売を始め、2003年に開店したダイニング陽なた家は、口コミだけで毎年約4万人を集める大繁盛店になる。自身の経験をもとに体系化した「一流の人材を集めるのではなく、いまいる人間を一流にする」というコンセプトのユニークな人材育成法には定評があり、全国で多くの講演、セミナーを実施。「人の在り方」を伝えるニューリーダーとして、多くの若者から圧倒的な支持を得ており、講演の累計動員数は70万人にのぼる。現在は自身の執筆だけではなく、次世代の著者育成、出版コンサルティング、経営コンサルティング、出版支援オフィス、講演、セミナーなど、数々の事業を展開する実業家である(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

Tatsuhito Matsuzaki

9
思ったよりも響かなかった。 ごめんなさい。 心がゆがんでいるのでしょうか。2024/12/22

まるお I サクッと良本を学ぶ📚

7
思うことから全てが始まる。なりたい姿をリアルにイメージする。素敵な勘違いする。何かが起きて当たり前。あらかじめ問題・波乱が起こることを当たり前に想定することで、ほぼ全ての出来事が想定内になる。想定内であれば怖いことはない。人の価値は目に宿る。悪口言わない。自分の判断軸を持つことで、決断が早くスマートにできる。人生の主人公として生きる。常に想定、常に準備する。備えあれば憂いなし。大切な人が岐路に立たされた時は何をおいても絶対に駆けつけること。舐められないためにたまには言い返す。自立する。覚悟を決める。2024/05/04

たなぼう

6
自分を励ましてくれたり、勇気づけてくれたりする言葉のプレゼントをいただけた。2024/09/21

5
この本で気になったのは、「どんな目をして生きていますか❓️」という文言です✨「人間の価値は目に宿る」とのことです。子どものように目が輝いて生きていけたらと思います🎵2024/06/06

BluePlanet

4
★3.5(3.33)2024年3月発行。喜ばれる人になりなさい、人は聞き方が9割。この2冊が素晴らしかったので、期待したが、この本はちょっと期待はずれ。書かれている言葉は素晴らしいものなのだろうが、何故か今の僕には響かない。もっと響かような生き方をしなければ、と思わせてくれる本だったかな。2024/11/18

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/21875015
  • ご注意事項

    ご注意
    リンク先のウェブサイトは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」のページで、紀伊國屋書店のウェブサイトではなく、紀伊國屋書店の管理下にはないものです。
    この告知で掲載しているウェブサイトのアドレスについては、当ページ作成時点のものです。ウェブサイトのアドレスについては廃止や変更されることがあります。
    最新のアドレスについては、お客様ご自身でご確認ください。
    リンク先のウェブサイトについては、「株式会社ブックウォーカー」にご確認ください。

最近チェックした商品