出版社内容情報
地味だけど効果は絶大!
関節を整えて不調を改善!!
首、肩、腰、膝の痛み、倦怠感などで、
ストレッチやマッサージをしても
なかなか改善しない。
あるいは、治ったと思っても
すぐに元通り……。
その原因は体の関節にあります。
関節が硬くなった状態では
いくらマッサージやストレッチを
頑張ってもあまり改善しないのです。
そこで本書では、
これまで4万人以上の治療にあたった
カリスマ理学療法士が、
関節モビライゼーションという
専門的な治療法を、自分一人でも
できるようにアレンジして紹介。
自分の悩みに関係する関節を
整える「関節モビ体操」を教えます!
この体操をやってみた多くの人が
地味な動きだけど、不調が和らぎ、
柔軟性が高まることを実感。
姿勢矯正やストレッチ効果もあり、
小顔、バストアップ、くびれ、
O脚改善、ヒップアップなどの
美容にも効きます!
ぜひ、本書の関節モビ体操で
関節をゆるめ、整えて、
体の調子がいい毎日を
手に入れてください!
内容説明
専門家の技術をアレンジ、「自分でできる」体操に!体の関節にアプローチして悩みを解消!頭痛、肩こり、腰痛、膝痛、自律神経、柔軟性、美容etc.地味!だけど効果絶大。
目次
1 関節モビライゼーションとは?(関節って何?;運動不足や加齢、悪い姿勢で硬くなる ほか)
2 関節の動きをセルフチェック(前から見た姿勢;横から見た姿勢 ほか)
3 関節モビ体操で体の中心を整える(関節モビ体操1;関節モビ体操2 ほか)
4 関節モビ体操で不調を整える(頭痛を整える;首痛を整える ほか)
5 関節モビ体操で体型を整える(小顔に整える1;小顔に整える2 ほか)
著者等紹介
矢口拓宇[ヤグチタクウ]
理学療法士。保健医療学修士。1981年茨城県出身。筑波技術短期大学(現筑波技術大学)、国際医療福祉大学大学院卒業。病院勤務などを経て、医療・介護の現場で延べ4万人以上の治療経験を積む。自身が腰痛になったことをきっかけに、関節の柔軟性を保つオリジナルの体操で姿勢改善に取り組んだところ、腰痛の克服だけでなく、お腹やせダイエットにも成功。姿勢や体型、体の不調まで変わった実体験から、東京都北区に「姿勢矯正整体サロン・アイグレ」を開院し、体操の指導を開始。現在では企業経営者、芸能人、子どもまで幅広い層のクライアントが通う人気クリニックとなっている。一般社団法人日本エンカレッジ・リハビリテーション協会を設立し、代表理事を務める(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。