SHO-TIME 2.0―大谷翔平世界一への挑戦

個数:
電子版価格
¥1,980
  • 電子版あり

SHO-TIME 2.0―大谷翔平世界一への挑戦

  • ウェブストアに3冊在庫がございます。(2025年05月25日 12時59分現在)
    通常、ご注文翌日~2日後に出荷されます。
  • 出荷予定日とご注意事項
    ※上記を必ずご確認ください

    【ご注意事項】 ※必ずお読みください
    ◆在庫数は刻々と変動しており、ご注文手続き中に減ることもございます。
    ◆在庫数以上の数量をご注文の場合には、超過した分はお取り寄せとなり日数がかかります。入手できないこともございます。
    ◆事情により出荷が遅れる場合がございます。
    ◆お届け日のご指定は承っておりません。
    ◆「帯」はお付けできない場合がございます。
    ◆画像の表紙や帯等は実物とは異なる場合があります。
    ◆特に表記のない限り特典はありません。
    ◆別冊解答などの付属品はお付けできない場合がございます。
  • ●3Dセキュア導入とクレジットカードによるお支払いについて
    ●店舗受取サービス(送料無料)もご利用いただけます。
    ご注文ステップ「お届け先情報設定」にてお受け取り店をご指定ください。尚、受取店舗限定の特典はお付けできません。詳細はこちら
  • サイズ 46判/ページ数 272p/高さ 19cm
  • 商品コード 9784198657857
  • NDC分類 783.7
  • Cコード C0075

出版社内容情報

エンゼルスの番記者のジェフ・フレッチャーが綴る、現在進行形の生きる伝説の舞台裏!
二刀流・大谷翔平のMLBの2022年シーズンから始まり、2023年シーズンとWBC優勝、そして新天地移籍までの舞台裏を追ったノンフィクション。
アーロン・ジャッジ、マイク・トラウトといった、強力なライバル&盟友らの背景や生い立ちなど、アメリカのベテラン記者ならではの視点で描かれた「大谷本」の決定版!!

内容説明

2022‐23、WBC、そしてドジャース移籍。全米も熱狂する生きる伝説の舞台裏!バレンタイン元監督寄稿!

目次

第1章 アンコール
第2章 マウンドでの好調
第3章 瓦解と光明
第4章 2人の天才
第5章 MVPの行方
第6章 WBCでの輝き
第7章 再び高まる期待
第8章 行きつく先
第9章 終わりの始まり
第10章 もう1つの挑戦
第11章 世界一のため新天地へ

著者等紹介

フレッチャー,ジェフ[フレッチャー,ジェフ] [Fletcher,Jeff]
1969年生まれ。カリフォルニア州ロサンゼルス在住。エンゼルス番として12年目を迎えたオレンジ・カウンティ・レジスター紙の記者。メジャー取材歴26年で、米野球殿堂入りを決める投票資格も持つ。2013年よりエンゼルスを担当し、大谷の取材に関してはMLBルーキーイヤーから6年間にわたって密着取材。日数に換算すれば、実に2200日となる。アメリカでもっとも大谷選手を取材している記者として、何度も日本のテレビ番組に出演。日本語版のXのフォロワー数は3.7万人。YouTubeチャンネル「Sho-Time Talk」の登録者数も1.45万人。2015年からはアメリカ野球作家協会のロサンゼルス支部長を務めている

タカ大丸[タカ・ダイマル]
1979年、福岡県生まれ、岡山県育ち。ポリグロット(多言語話者)、作家、翻訳者(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

アキ

78
ドジャーススタジアムでの大谷翔平の初打席に、観客がスタンディングでスマホを一斉に向けていたのはそれだけの価値を認められてのこと。1995年に野茂英雄の全投球をテレビで見ていた記憶が呼び起こされる。2023年にWBCでトラウトから三振を奪って優勝してから、2人のスーパースターがいてもプレーオフに進出できないエンゼルスのフロントに見切りをつけた。ドジャースとの契約で筆頭オーナーのマーク・ウォーターとフロントのアンドリュー・フリードマンが球団を去った場合、大谷側から契約を破棄できるという条項を見てもわかること。2024/03/30

読書は人生を明るく照らす灯り

22
エンジェルス時代後半から、WBCドジャース移籍までの話。今年のドジャースで大活躍している大谷選手。ぜひ、この書籍を読んで大リーグを見る人が増えてほしい2024/06/05

はるき

15
 比較対象が難しいですが、現代のメガスター。ちょっと異常な、一瞬の狂乱ぶりですが、本人がまた淡々としているのが心強い。2024/05/22

teddy11015544

6
ところどころ知らなかった興味深いエピソードが挟まれています。おおむねはすでに語られていたことですが、ワクワクして野球を見ていた時間を思い出しながら、サクサクと読めました。2024/03/02

takao

2
ふむ2024/10/29

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/21796821
  • ご注意事項

    ご注意
    リンク先のウェブサイトは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」のページで、紀伊國屋書店のウェブサイトではなく、紀伊國屋書店の管理下にはないものです。
    この告知で掲載しているウェブサイトのアドレスについては、当ページ作成時点のものです。ウェブサイトのアドレスについては廃止や変更されることがあります。
    最新のアドレスについては、お客様ご自身でご確認ください。
    リンク先のウェブサイトについては、「株式会社ブックウォーカー」にご確認ください。

最近チェックした商品