出版社内容情報
/
初の著書にして決定版!
\
ひとりでたった15秒、からだをゆるめるだけであっという間に肩こり解消!
整体系TikToker注目度ランキングNo.1を獲得した整体師が伝授する、15秒さえあればどこでもできる肩こり解消法!
日本人の3人に2人は発症し、もはや国民病と言っても過言ではない「肩こり」。
この誰でもなり得る「肩こり」 を、たった15秒からだを動かすだけで解消できる術を余すところなく紹介。
肩こりレベルを3段階に分け、自分の症状に合った解消法を選択しながら、無理なく一人で整体できます。
内容説明
ソロ整体とは、ひとりでできる整体のこと。身一つあれば、どこででもできるから、お金も時間も大幅に節約ができます。日本人の3人に2人は発症し、もはや国民病と言っても過言ではない「肩こり」。本書は、こりレベルを3段階に分け、自分の症状に合った解消法を選択しながら、無理なくひとりで整体できます。
目次
1 まずは自分のからだを知ろう!(脇を締めて肩を後ろに引ける?;腕を横から上にあげられる?;バンザイできる? ほか)
2 さっそく実践!ソロ整体(おうち1 肩まわりを柔らかくする;おうち2 肩まわりの血行をよくする;おうち3 腕の疲れをとる ほか)
3 ほぐれたからだをキープできる8つのルール(美しい姿勢を保つ;日常的に深呼吸を;十分な水分補給をする ほか)
著者等紹介
あらいみか[アライミカ]
整体師、リフレクソロジスト、スポーツインストラクター、心理カウンセラー。リラクゼーションサロンTherapy Room Joy&Loveを経営。SNS「みかサロン」を運営。大手スポーツクラブにて年間100本のレッスンを指導。2020年6月にTikTokを開設し、おうち時間を支援するために毎日配信した動画が大ヒット。たった5ヶ月で「整体」「エクササイズ」の2部門で注目度ランキング1位を達成。20代の頃から、心・体・精神などを含めて全体的な健康を目指すホリスティック医学の観点に立ち、心理療法、自然療法、手技療法、運動療法、栄養療法など各種代替療法を実践(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。