出版社内容情報
サッカー育成界のカリスマが伝える、「溢れるパッション」で世界と真っ向勝負できる子どもとクラブの育て方!
内容説明
サッカー育成のカリスマが吠える!子どもの「視界」が変わる魔法の言葉が満載!!
目次
第1章 迷ったら人と違う道を進め!
第2章 まずは親が変われ!
第3章 パッションをもて!
第4章 サッカーの概念を変えろ!
第5章 新時代の新モデルをつくれ!
第6章 自分の生き方は自分で切り拓け!
著者等紹介
幸野健一[コウノケンイチ]
1961年9月25日、東京都生まれ。サッカーコンサルタント。中央大学杉並高校、中央大学卒業。7歳よりサッカーを始め、17歳のときに単身イングランドへ渡りプレミアリーグのチームの下部組織等でプレー。以後、指導者として日本のサッカーが世界に追いつくために、世界43カ国の育成機関やスタジアムを回り、世界中に多くのサッカー関係者の人脈をもつ。現役プレーヤーとしても、50年にわたり年間50試合、通算2500試合以上プレーし続けている。育成を中心にサッカーに関わる課題解決をはかるサッカーコンサルタントとして活動し、各種サッカーメディアにおいても対談・コラム等を担当する。2014年4月に千葉県市川市に設立されたアーセナルサッカースクール市川の代表に就任。また、33都道府県で開催し、400チーム、7000人の小学校5年生選手が年間を通してプレーする日本最大の私設リーグ「プレミアリーグU-11」の実行委員長として、日本中にリーグ戦文化が根付く活動をライフワークとしている(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。
感想・レビュー
-
- 和書
- ナサニエル・ホーソーン伝