かあさん、だいすき

個数:
  • ポイントキャンペーン

かあさん、だいすき

  • ウェブストアに1冊在庫がございます。(2025年07月27日 10時09分現在)
    通常、ご注文翌日~2日後に出荷されます。
  • 出荷予定日とご注意事項
    ※上記を必ずご確認ください

    【ご注意事項】 ※必ずお読みください
    ◆在庫数は刻々と変動しており、ご注文手続き中に減ることもございます。
    ◆在庫数以上の数量をご注文の場合には、超過した分はお取り寄せとなり日数がかかります。入手できないこともございます。
    ◆事情により出荷が遅れる場合がございます。
    ◆お届け日のご指定は承っておりません。
    ◆「帯」はお付けできない場合がございます。
    ◆画像の表紙や帯等は実物とは異なる場合があります。
    ◆特に表記のない限り特典はありません。
    ◆別冊解答などの付属品はお付けできない場合がございます。
  • ●3Dセキュア導入とクレジットカードによるお支払いについて
    ●店舗受取サービス(送料無料)もご利用いただけます。
    ご注文ステップ「お届け先情報設定」にてお受け取り店をご指定ください。尚、受取店舗限定の特典はお付けできません。詳細はこちら
  • サイズ A4判/ページ数 26p/高さ 26cm
  • 商品コード 9784198647124
  • NDC分類 E
  • Cコード C8797

出版社内容情報

おかあさんに本当に言ってほしいこと。それは…? 親子の愛情あふれるひとときをあたたかく描いた1冊金色の落ち葉が風に舞う風の強い秋の日、エレンは母さんと手をつなぎ、歩いていました。エレンは、さきに走っていき、もどってくると、母さんとまた手をつなぎ、たずねます。「ねえかあさん、なにかんがえてる?」「かぜがとってもつよいわねって」「それだけ?」エレンが母さんからききたかったのは…? 米国を代表する児童文学作家ゾロトウの文に、英国のベテラン絵本作家が絵をつけました。親子の愛情あふれるひとときをあたたかく描く1冊。

シャーロット・ゾロトウ[シャーロットゾロトウ]
著・文・その他

シャーロット・ヴォーク[シャーロットヴォーク]
イラスト

松井るり子[マツイルリコ]
翻訳

内容説明

ゆうがた、エレンはかあさんとうちにむかってあるいていました。エレンはかあさんにたずねます。「ねえかあさん、なにかんがえてる?」「かぜがとってもつよいわねって」「それだけ?」エレンは、かけていってもどってくると、またかあさんにたずねました。「ねえかあさん、なにかんがえてる?」エレンがかあさんからききたかったひとこと、それは…?親子の愛情あふれるひとときをえがく、心あたたまる絵本。

著者等紹介

ゾロトウ,シャーロット[ゾロトウ,シャーロット] [Zolotow,Charlotte]
1915‐2013年。米国ヴァージニア州生まれ。ウィスコンシン大学卒業。出版社で50年以上にわたり児童図書の編集者として活躍するかたわら、絵本作家として60冊以上の作品を出版

ヴォーク,シャーロット[ヴォーク,シャーロット] [Voake,Charlotte]
英国ウェールズ生まれ。ロンドン大学で美術史を学び、在学中にはじめての絵本を出版。絵本や児童文学のさし絵を多数手がけている

松井るり子[マツイルリコ]
岐阜市生まれ。出版社勤務を経て、子育てや子どもの本についての執筆、講演をしている。絵本の翻訳に『うさぎのおうち』(産経児童出版文化賞翻訳作品賞)ほか(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

ぶんこ

49
お母さんとエレンの散歩の道々が、詩情豊かに表現されていました。黄色や赤の落ち葉が「金色の秋」、綿毛を「まるでちっちゃな雲みたい」と、なんて美しい表現でしょう。お母さんとエレンの周りが祝福されているようでした。「大好き!」と言ってくれる人、大事な人。私も誰かに「大好き」って言いたくなりました。2023/03/12

スプーン

39
お話はシンプルです。でも、本当のしあわせも、最も上質なものも、シンプルなものの中にしか宿らないし、見付け出せないものだと私は思います。2025/06/15

たまきら

35
ここ数日いがいがしていた母娘の関係を修復してくれた本です。ありがとうございます。娘が「おかんが好きなことを忘れちゃう時があるの。子供は本当に嫌いになっちゃう時があるの」と後でお風呂場で告白し、昔「親バカ日誌」で魔夜峰央さんが書いてらしたヒトコマを思い出しました。「オカンは叱っている時もがっかりしている時も好きだよ」と答えたら、なんだかちょっとホッとしていて胸キュンでした。2019/03/04

anne@灯れ松明の火

29
新着棚で。子どもが母親に質問を繰り返す。それは、ある言葉を聞きたいから……! 母と子の幸せなひと時は、読んでいる人まで幸せにする。2018/12/18

イケメンつんちゃ

24
オクニョ 運命の女 暑い 本格的な名古屋の夏 窓からは 名古屋港の花火が 高らかに誇らしげに 一日一善 大人の仕事は ルールを守ることです レビューさんの紹介だと 2つのコンテンツ 予約取り寄せ 鉛筆書き 線は命を吹き込む なめらかな線なのに 重めに シンプルなのに重圧 母と子は確かめ合う そして問いかける ビデオテープは満タンに 何か忘れてきた感に惑わせる 内申書・内申点の完全撤廃 ノーモアあさひかわ 二万円の給付金もまぼろし 名古屋の金曜日の夜は カンテク~運命の愛~ お楽しみくださいね チン・セヨン2025/07/26

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/13207396
  • ご注意事項

    ご注意
    リンク先のウェブサイトは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」のページで、紀伊國屋書店のウェブサイトではなく、紀伊國屋書店の管理下にはないものです。
    この告知で掲載しているウェブサイトのアドレスについては、当ページ作成時点のものです。ウェブサイトのアドレスについては廃止や変更されることがあります。
    最新のアドレスについては、お客様ご自身でご確認ください。
    リンク先のウェブサイトについては、「株式会社ブックウォーカー」にご確認ください。

最近チェックした商品