出版社内容情報
個を伸ばし、強い集団を作るために必要なコミュニケーションとは。球界きっての理論派、優勝請負人による絶対成長のコーチング論「結果を問わないほうが、パフォーマンスは上がる」「欠点を突き詰めれば、それは強みになる」「言葉のかけ方ひとつで状況は一変する」いかに個性を伸ばし、強い集団を作るか。そこで求められるコミュニケーション術とは。
日本ハムファイターズの現役コーチが、豊富な指導経験と研究活動で得た”成長の法則”を余すところなく明かす本書。
大谷翔平、ダルビッシュ有を見守り続けた球界きっての理論派による、コーチング論の決定版!
吉井理人[ヨシイマサト]
著・文・その他
内容説明
個性を伸ばし、強い集団になるために。優勝請負人による、実践&研究から導かれた「長期的成長サイクル」の築き方。
目次
第1章 コーチングの心得
第2章 「振り返り」作業
第3章 目先でなく、トータル
第4章 「個性」の見極め
第5章 「コツ」と「駆け引き」
第6章 杓子定規の助言はNG
第7章 大谷翔平について
終章
著者等紹介
吉井理人[ヨシイマサト]
1965年生まれ。和歌山県立箕島高等学校卒業。84年、近鉄バファローズに入団し、翌85年に一軍投手デビュー。88年には最優秀救援投手のタイトルを獲得。95年、ヤクルトスワローズに移籍、先発陣の一角として活躍し、チームの日本一に貢献。97年オフにFA権を行使して、メジャーリーグのニューヨーク・メッツに移籍。98年、日本人メジャーリーガーとして史上2人目の完投勝利を達成。99年には、日本人初のポストシーズン開幕投手を担った。その後、コロラド・ロッキーズ、モントリオール・エキスポズに在籍。07年、現役引退(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。
感想・レビュー
※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。
Y2K☮
Y2K☮
おくりゆう
hinotake0117
じゅん