チャーリー、ただいま家出中

個数:

チャーリー、ただいま家出中

  • 提携先に2冊在庫がございます。(2025年05月30日 06時55分現在)
    通常、5~7日程度で出荷されます。
    ※納期遅延や、在庫切れで解約させていただく場合もございます。
    ※1回のご注文は10冊までとなります
  • 出荷予定日とご注意事項
    ※上記を必ずご確認ください

    【出荷予定日】
    通常、5~7日程度で出荷されます。

    【ご注意事項】 ※必ずお読みください
    ◆在庫数は刻々と変動しており、ご注文手続き中に減ることもございます。
    ◆在庫数以上の数量をご注文の場合には、超過した分はお取り寄せとなり日数がかかります。入手できないこともございます。
    ◆事情により出荷が遅れる場合がございます。
    ◆お届け日のご指定は承っておりません。
    ◆「帯」はお付けできない場合がございます。
    ◆画像の表紙や帯等は実物とは異なる場合があります。
    ◆特に表記のない限り特典はありません。
    ◆別冊解答などの付属品はお付けできない場合がございます。
  • ●3Dセキュア導入とクレジットカードによるお支払いについて
    ●店舗受取サービス(送料無料)もご利用いただけます。
    ご注文ステップ「お届け先情報設定」にてお受け取り店をご指定ください。尚、受取店舗限定の特典はお付けできません。詳細はこちら
  • サイズ A5判/ページ数 107p/高さ 22cm
  • 商品コード 9784198637934
  • NDC分類 K933
  • Cコード C8097

出版社内容情報

いたずら好きで怒られてばかりのチャーリー。よし、家出してやろう! と出て行った先は物置の裏! 楽しい低学年向けの読み物。

チャーリーは7歳の男の子。父さんも母さんも兄さんも、ちっとも自分のことをわかってくれない。ある日チャーリーは、また母さんに怒られた。部屋にじっとしてなさい、だって。朝みんなが寝てるうちに、コンピューターのゲームで遊ぼうとしただけなのに。そうだ、家出してやろう! 小型テレビまでかばんにつめて家出したチャーリーの行き先は、物置小屋の裏。ところが雨がふってきて…? やんちゃな男の子チャーリーのいろんな行動が楽しい読み物。

【著者紹介】
イギリスの児童文学作家。セント・アンドリュース大学で動物学と植物学を学ぶ。デビュー作『夏休みは大さわぎ』(評論社)で、1992年度ガーディアン賞、『サフィーの天使』で2002年度ウィットブレッド賞(児童文学部門)を受賞。

内容説明

七さいの男の子チャーリーは、今日もまた母さんにおこられた。母さんも父さんも、ぼくのこと、ぜんぜんわかってくれない。きっと兄さんのほうがすきなんだ。そうだ、家出してやろう!そこで、かばんの中に、おもちゃやTシャツ、小型テレビまでつめこんで出発!といっても、チャーリーが出かけたのは、すごそこ―庭の、ものおきのうら。そのうち、雨がふってきて…?英国のベテラン作家が男の子の日常を楽しくえがく、さし絵たっぷりの低学年むけ読みもの。小学校低・中学年~。

著者等紹介

マッカイ,ヒラリー[マッカイ,ヒラリー] [McKay,Hilary]
イギリスのボストン生まれ。セント・アンドリュース大学で動物学と植物学を学び、生化学者として勤務していたが、二人の子どもを生んだあと、作家活動を開始。デビュー作『夏休みは大さわぎ』(評論社)でガーディアン賞、『サフィーの天使』(小峰書店)でウィットブレッド賞(児童文学部門)を受賞

冨永星[トミナガホシ]
京都生まれ。京都大学理学部数理科学系を卒業。国立国会図書館司書、イタリア大使館のイタリア東方学研究所司書、自由の森学園教員などを経て、現在は一般向け数学啓蒙書、児童文学などの翻訳、紹介に従事

田中六大[タナカロクダイ]
多摩美術大学大学院修士課程修了。漫画家・イラストレーター(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

☆よいこ

44
児童書。おにいちゃんは意地悪だし、父さんも母さんもぼくのことばかり叱る。7歳のチャーリーは家出をすることにした。カバンにたくさんのおもちゃを詰め込んで家をでたけど、行きついたのは庭の片隅の小屋の裏。隣に住む親友のヘンリーをスパイにして快適な家出ライフを楽しむ。▽チャーリーいわく自分ばっかり不当な苦難に悩んでいる風だが、よく読むとチャーリーはかなりの問題児。周りの人は振り回されて大変だよね。温かいまなざしでチャーリーを迎えてくれる家族はえらい。ヘンリーもえらい。2019/09/20

いよの缶詰め

6
今日もまた怒られた、そうだ家出しよう。と彼は決心した。大荷物で彼が選んだ先は庭の物置小屋の裏。幼馴染みが色々、助けてくれたけど雨は降ってくる。家族もこうなるのは、見越してた?でもやってることも行動も、凄くヤバいな。とんだ問題児じゃないか。2021/02/18

かのん

6
最後のおにいちゃんが笑っているところが好き。2019/05/14

のん@絵本童話専門

2
よく見かける児童書、読んでみました。おさわがせ屋のチャーリー、家族全員に叱られ疎まれていると感じ、家出をすることに。家出したチャーリーのことを知らん顔しつつ食事を提供しているお母さんたちの、くすっと笑っちゃう感じ!低学年くらいがおすすめ。2022/05/15

NakaTaka

2
7歳のわんぱく坊主チャーリーが主人公。その破茶滅茶ぶりは、他人から見ればぷっと噴き出すようなこと。家出する時持ち出した彼の宝物も!友達のヘンリーがいい味出している。なんだかんだ言っても愛情たっぷりの家族。2016/09/16

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/8058328
  • ご注意事項

    ご注意
    リンク先のウェブサイトは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」のページで、紀伊國屋書店のウェブサイトではなく、紀伊國屋書店の管理下にはないものです。
    この告知で掲載しているウェブサイトのアドレスについては、当ページ作成時点のものです。ウェブサイトのアドレスについては廃止や変更されることがあります。
    最新のアドレスについては、お客様ご自身でご確認ください。
    リンク先のウェブサイトについては、「株式会社ブックウォーカー」にご確認ください。

最近チェックした商品