• ポイントキャンペーン

人の心を手玉にとる技術―現役コロンビア大学院生・メンタリスト・魔術師の門外不出トリック

  • ただいまウェブストアではご注文を受け付けておりません。
  • サイズ B6判/ページ数 332p/高さ 19cm
  • 商品コード 9784198635435
  • NDC分類 779.3
  • Cコード C0011

内容説明

なぜ、人はだますことに喜びを感じるのか?なぜ、脳はいとも簡単にだまされてしまうのか?「見ているのに何も見えない」「ないものが記憶される」「仕組みがわかっても騙される」マジックの究極テクニックから、マフィアのいかさま博打、カジノの仕組み、腕時計の盗み方、超能力者にもなれるメンタリズムまで…“人間の認知の限界を超える”数々の仕組みを解き明かす。

目次

マジック・オリンピック
ミステリー・スクール
三四丁目の奇跡
盲目の達人
いかさま賭博
掟破り
マジックなんて、やめて!
腕時計の盗み方
メンタリスト
道化になっておどける
完璧なシャッフル
フライトタイム

著者等紹介

ストーン,アレックス[ストーン,アレックス][Stone,Alex]
ライター、マジシャン、コロンビア大学博士課程学生。5歳でマジックを学び始める。特技はスライハンドマジック、クロースアップマジック。ハーバード大学の英文学部を卒業後、『ディスカバー・マガジン』でサイエンスライターおよび共同編集者として、物理学・数学・テクノジー分野を担当、パズルについてのコラムを編集していた。そのかたわら、夜はコロンビア大学の実験的な天文学研究室に通い、宇宙マイクロ波背景放射(CMB)を測定するための電磁フィルターの設計に参加した(のちに博士課程に入学)

西川美樹[ニシカワミキ]
東京女子大学英米文学科卒。外資系製薬会社(現グラクソ・スミスクライン)の社内翻訳者を経て、フリーランスの実務・出版翻訳者となる(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。

最近チェックした商品