内容説明
きょうはざあざあぶりのあめ。キムは、おおきくてきれいなかさをさして、ママのおかいものがおわるのをまっています。「そうだ、かさをふねにしちゃおう!」キムがかさをひっくりかえしてとびのると、かさのふねはどんどんながれにのって…さあ、ふしぎなたびのはじまりです!雨の日にわくわくする子どもの気持ちをとらえた絵本。ジェットコースターに乗っているようなドキドキする空想の旅を描きます。
著者等紹介
イェンソン,ホーカン[イェンソン,ホーカン][Jaensson,Hakan]
1947年、スウェーデン生まれ。ジャーナリストとして新聞社につとめながら、スリラー小説や絵本、児童向けの読みものを書き始め、現在は作家として活躍
スレーン,カーリン[スレーン,カーリン][Cyr´en,Karin]
スウェーデンの新人イラストレーター。ストックホルム芸術工科大学大学院で、グラフィックデザインとイラストレーションを専攻
オスターグレン晴子[オスターグレンハルコ]
1958年生まれ。上智大学大学院中退。旧西ドイツとスウェーデンに留学。帰国後、新聞社勤務を経て、フリーランスの通訳・翻訳業に(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。
感想・レビュー
※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。
マツユキ
13
雨の日、ママのお買い物を待っていると…。表紙の絵に惹かれたんですが、想像以上にスリリング!2022/05/31
いっちゃん
10
乗れるものならやってみたい、傘の船。どこまでも流れていったのに、もといたところへ戻ってきた。すごい。2015/04/03
絵本専門士 おはなし会 芽ぶっく
7
お買い物しているママを待っているキムは、傘の舟に乗って大冒険。雨を楽しむ冒険です。2023/04/01
ぼりちゃん
6
6歳 ひとり読み2021/07/26
遠い日
6
雨の日の夢想。キムが買い物をしているおかあさんを待つ間にした冒険。雨水の音や流れを見ていると、思わず引きこまれる感じがよく出ている。キムの感受性、キムの心の動きが鮮やかに描かれている。2014/06/18
-
- 電子書籍
- 九十九神曼荼羅シリーズ まなざしの街5…