内容説明
明治維新からわずか40年で「一等国」へ。いまなお世界が瞠目する歴史の奇跡とは―いまこそ日本人は大日本帝国の精神に学べ!「近現代史集中講座」シリーズ全三巻、ついに完結。
目次
第1部 大日本帝国が成し遂げた偉業(明治維新から生まれた近代化の波;大日本帝国がもたらした近代化 ほか)
第2部 日本を支えた帝国憲法と天皇(日本人と天皇;大日本帝国における天皇 ほか)
第3部 大日本帝国が列強になれた理由(「海の時代」に突入した日本;大日本帝国への基礎を築いた近世日本 ほか)
第4部 大日本帝国が遺した精神(西洋化と国風との対立;「漢魂」「和魂」から「和魂洋才」へ ほか)
第5部 今こそ大日本帝国を見直すとき(再評価すべき大日本帝国の国家経営;大日本帝国の世界戦略 ほか)
著者等紹介
黄文雄[コウブンユウ]
1938年、台湾生まれ。1964年来日。早稲田大学商学部卒業。明治大学大学院西洋経済史学修士。『中国の没落』(台湾・前衛出版社)が大反響を呼び、評論家活動へ。1994年巫福文明評論賞、台湾ペンクラブ賞受賞(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。