内容説明
キングは、にもつをはこぶちいさなトラックです。きょうは、くろくまくんあてのにもつをはこんで、やまおくにやってきました。ところが、つりばしがおちていて、すすめなくなってしまいました。キングがこまっていると、やまにすむさるたちがあらわれて…?はたらきものの小さなトラックと、山の動物たちの、楽しいお話です。5さい~。
著者等紹介
松本州平[マツモトシュウヘイ]
1957年、岡山県生まれ。武蔵野美術大学視覚伝達デザイン学科卒。広告、カレンダー、ポスターなどの分野で活躍。絵本の作品に「ちいさなひこうきフラップ」(ブラティスラヴァ世界絵本原画展入賞、徳間書店刊)がある。神奈川県在住(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。
感想・レビュー
※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。
yomineko@ヴィタリにゃん
52
とても小さいけれど、超働き者!!!くろくまくんの所に荷物を届けたいのに吊り橋が壊れて通れない!そこへ沢山のお猿さんがやって来て、みんなで吊り橋を修理してくれた✨✨✨ボスざるがくろくまくんとお話したいというので連れて行くと、くろくまくんは足を怪我して寝ていた😢こんな様子では冬は越せそうにない、、、でも森のみんなが協力してくれたお陰でお母さんから素敵なプレゼント🎁が届いたよ🐻森って平和だなぁ~(^O^)/2025/02/01
anne@灯れ松明の火
22
トラックを紹介する記事を書きたくて。ボンネットについている冠のマークから、「キング」と呼ばれるトラック。小さいけれど、負けず嫌いで、一生懸命働いている。ある日、山奥まで荷物を届けることになりますが、霧で前が見にくくなったり、吊り橋が落ちていたりとトラブルに見舞われる。けれども、優しい動物たちに助けられ、無事に荷物を届ける。 そして、キングもまた、動物たちの力になりる。キングと動物たちが助け合う姿は、子どもたちの心に強い印象を残すだろう。 2021/08/06
いっちゃん
14
やっぱり前にも読んでたかぁ。そして、同じところでまた笑った。2016/05/10
いっちゃん
5
トラックと動物なので、親しみやすい。くろくまの影、笑った。2014/12/10
しい
2
トラックの話。乗り物系絵本だけど、そこまで息子の興味をひかなくて残念。2018/12/28