「成功の扉」を開く秘密の鍵の見つけ方

  • ただいまウェブストアではご注文を受け付けておりません。
  • サイズ B6判/ページ数 230p/高さ 20cm
  • 商品コード 9784198620776
  • NDC分類 159
  • Cコード C0033

内容説明

好きなことをしながら成功する生き方のコツが、いまわかった!!常勝コンサルタントとベンチャーの旗手が教える絶対成功法則。

目次

第1章 成功している人たちに共通の生き方があった(「幸せ」と「成功」には、こんな大きな違いがある;成功する人には、四つのタイプがある ほか)
第2章 自分の好きなことで成功を呼び寄せる(お金だけが目標ではない。成功とは挑戦しつづけること;自分の好きなこと、やりたいことをしたらいい ほか)
第3章 ちょっとした発想の転換で道は開ける(自分で成功への壁をつくってしまっている人がいる;成功を成し遂げる力は情熱からこそ生まれる ほか)
第4章 成功の扉を開く鍵は自分の心の中にある(いい死に方、いい生き方ができるか。勝負や金銭の問題ではない;人生に完結はない。好きなことに一所懸命打ち込む過程が大事 ほか)

著者等紹介

船井幸雄[フナイユキオ]
1933年、大阪生まれ。1956年、京都大学農林経済学科卒業。産業心理研究所研究員、日本マネジメント協会経営指導部長、理事を経て、1970年、(株)日本マーケティング・センターを設立。1985年3月、社名を(株)船井総合研究所に変更し、1988年、株式上場。同社は、350人以上の経営専門家を擁するわが国最大級の経営コンサルタント会社に成長した。“経営指導の神様”としてコンサルティングの第一線で活躍するとともに、社長、会長を歴任。2005年1月、最高顧問に就任。現在、グループ40余社の総帥。また、(株)船井本社の会長でもある

三宅國秀[ミヤケクニヒデ]
1954年、群馬県生まれ。東京農大二高を自主退学。1973年、日本初のバイクによる運転代行業を創業。1975年、書籍販売会社を設立。1976年、学習塾経営を始める。1979年、日本初のビデオレンタル業を開始。1985年、飛行船製造会社を設立し、東京および上海世界陸上の空撮、1998年には長野オリンピックの空撮を手がける。現在、同社はプロゴルフ・トーナメントの空撮を独占している。2000年、ブロードバンド時代の到来を見据え、(株)ユナイテッド・パワーを設立し、セットトップ・ボックスの普及に取り組む(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。

最近チェックした商品