時の町の伝説

個数:
  • ポイントキャンペーン

時の町の伝説

  • ウェブストアに1冊在庫がございます。(2025年11月03日 09時31分現在)
    通常、ご注文翌日~2日後に出荷されます。
  • 出荷予定日とご注意事項
    ※上記を必ずご確認ください

    【ご注意事項】 ※必ずお読みください
    ◆在庫数は刻々と変動しており、ご注文手続き中に減ることもございます。
    ◆在庫数以上の数量をご注文の場合には、超過した分はお取り寄せとなり日数がかかります。入手できないこともございます。
    ◆事情により出荷が遅れる場合がございます。
    ◆お届け日のご指定は承っておりません。
    ◆「帯」はお付けできない場合がございます。
    ◆画像の表紙や帯等は実物とは異なる場合があります。
    ◆特に表記のない限り特典はありません。
    ◆別冊解答などの付属品はお付けできない場合がございます。
  • ●3Dセキュア導入とクレジットカードによるお支払いについて
    ●店舗受取サービス(送料無料)もご利用いただけます。
    ご注文ステップ「お届け先情報設定」にてお受け取り店をご指定ください。尚、受取店舗限定の特典はお付けできません。詳細はこちら
  • サイズ B6判/ページ数 417p/高さ 19cm
  • 商品コード 9784198618766
  • NDC分類 K933
  • Cコード C8097

内容説明

一九三九年の疎開列車に乗っていた十一歳のヴィヴィアンは、田舎の駅に着いたとたんに、不思議な少年にさらわれてしまった…それも、歴史の流れから切り離されて存在する別世界『時の町』へ!『時の町』の破滅を招くという伝説の女性、『時の奥方』とまちがわれたらしい。だが、ヴィヴィアンをさらったジョナサンと仲間のサムは、いくら別人だと言っても信じてくれない。本物の『時の奥方』をつかまえるため、『時の門』をくぐって二人と一緒に二十世紀へ戻ったヴィヴィアンは、さらなる大事件に巻きこまれてしまう。そして、伝説にうたわれた『時の町の終わり』が刻一刻と近づき、町を救う鍵までも三人が握ることになって…?いろいろな年代の建物がならび、奇妙な食べ物や家具、『幽霊』やアンドロイドまでが存在する不思議な世界『時の町』と、歴史上のさまざまな時代とを行き来しながらはなばなしく展開する、ファンタジー界の巨匠ダイアナ・ウィン・ジョーンズによるタイムトラベル・ファンタジー。小学校中・高学年。

著者等紹介

ジョーンズ,ダイアナ・ウィン[ジョーンズ,ダイアナウィン][Jones,Diana Wynne]
1934年イギリス生まれ。子どもの頃から古典に親しみ、オックスフォード大学セントアンズ校ではトールキンに師事。大学卒業と同時に結婚、三人の子どもの子育て中に、ファンタジーを書き始める。魔法を扱った独創的なファンタジーを数多く発表、イギリスを代表するファンタジー作家と評価が高い

田中薫子[タナカカオルコ]
1965年生まれ。子どものころ、ニューヨークとオーストラリアのシドニーで計五年半暮らす。慶応義塾大学理工学部物理学科卒

佐竹美保[サタケミホ]
富山県に生まれる。上京後、SF・ファンタジーの挿絵を描き始め、のちに児童書の世界へ
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ドワンゴの提供する「読書メーター」によるものです。

星落秋風五丈原

29
1939年の疎開列車に乗っていた11歳のヴィヴィアンは、田舎の駅に着いたとたんに、不思議な少年にさらわれてしまった…それも、歴史の流れから切り離されて存在する別世界『時の町』へ! 『時の町』の破滅を招くという伝説の女性、『時の奥方』とまちがわれたらしい。だが、ヴィヴィアンをさらったジョナサンや仲間のサムは、いくら別人だと言っても信じてくれない。身元を証明しようとして、『時の門』をくぐって二人と一緒に20世紀へ戻ったヴィヴィアンは、さらなる大事件に巻きこまれてしまう。2004/10/17

絵本専門士 おはなし会 芽ぶっく 

12
ヴィヴィアンは不思議な少年にさらわれ、歴史の流れから切り離された「時の町」に行くことに…。ちょっとややこしさがありましたが、中盤から一気にひきこまれました。ファンタジー・冒険というよりSF的なおはなし。2022/01/03

さぼてん

3
いやーおもしろいよ。とにかくおもしろいよ。ダイアナさんは、ファンタジーが非常に上手い!…バターパイ2013/11/15

あおいたくと@灯れ松明の火

2
図書館借り本の再読。とにかく時の町に行ってみたい。バターパイを食べてみたい。確かにこの現実を生きている人からすると不条理なことも沢山あるような気はするけど、どこかにありそうな深みが本当に時の町へ行きたくさせる。再読だったけど殆ど内容を忘れてたので、始終わくわくしながら楽しめた物語。2009/10/08

菱沼

1
再読。ややこしいけれど面白い。エリオが好き。パジャマ服はあまり着たくない。「時間粒子」というのがなんなのかよくわからないのと、疎開児童はもう20世紀に帰れないのかというのが気になる。20世紀にはイギリスだけでなく世界中があるはずなのに、激しい不安定期の中に放り出されているのだろうか。最初に読んだ時はなんとなく大団円という気がしていたのだけれど。ヴィヴィアンの両親にも親や友人などがいるだろうに、20世紀の行方不明者になってもいいと思うだろうか。そう考えると、ちょっと乱暴な物語。でも、それを打ち消す面白さ。2020/03/23

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/527020
  • ご注意事項

    ご注意
    リンク先のウェブサイトは、株式会社ドワンゴの提供する「読書メーター」のページで、紀伊國屋書店のウェブサイトではなく、紀伊國屋書店の管理下にはないものです。
    この告知で掲載しているウェブサイトのアドレスについては、当ページ作成時点のものです。ウェブサイトのアドレスについては廃止や変更されることがあります。
    最新のアドレスについては、お客様ご自身でご確認ください。
    リンク先のウェブサイトについては、「株式会社ドワンゴ」にご確認ください。

最近チェックした商品