内容説明
昭和、それは激動の時代。終戦、そしてその後の高度経済成長―人々は何を思い、どう生きたのか。遠い日の記憶を呼び起こす、珠玉の11編。
目次
漁夫
カエルの子か…
ウド
大風吹くと…
農村の嫁
レンゲ畑の少女
きよねえちゃん
方言
ふるさとの今昔
無関心は破局への路
神々の確執
著者等紹介
小野連太郎[オノレンタロウ]
1934年、山梨県生まれ。63年財団法人新生活運動協会に入り、鳩山内閣の進める戦後の混乱や荒廃した郷土再建のための住民の側からの活動に従事。94年退職(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。



