内容説明
ある冬の夜、どうぶつたちの村へ、年おいたオオカミがやってきました。オオカミは、めんどりの家のドアをたたいていいました。「すこしあたたまらせてくださいよ。そうしたら、石のスープをつくってあげましょう」石のスープって、どんなものかしら。しりたくなっためんどりは、ドアをあけて、オオカミをいれてやりました。でも、オオカミが石のスープをつくろうとしたとたん、また、だれかがドアをたたき…?悪者になりきれない気弱なオオカミと、のんきでしたたかな村のどうぶつたちのさりげないやりとりがおかしくてたまらない、フランスで人気のユーモラスな絵本。
著者等紹介
ヴォージュラード,アナイス[Vaugelade,Ana¨is]
1973年パリ生まれ。両親とともにフランス南西部の牧場で数年間をすごし、そのころから画家を志す。17歳でパリに戻り、美術学校に学ぶ。子どもの本を中心に、物語とイラストを発表し、注目を集めている。現在フランスでもっとも活躍している若手絵本作家のひとり。作品に『たったひとりの戦い』(徳間書店)など
平岡敦[ヒラオカアツシ]
1955年生まれ。早稲田大学文学部卒、中央大学大学院修了。現在は大学講師のかたわら、フランス文学の翻訳、紹介につとめる。主な訳書に『ロマン・ノワール』『子ども諸君』(白水社)、『奇妙な季節』(東京創元社)、『タンギー―「今」を生きてきた子どもの物語』『たったひとりの戦い』(徳間書店)などがある
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。
感想・レビュー
※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。
Hideto-S@仮想書店 月舟書房
ずっきん
市太郎
oldman獺祭魚翁
annzuhime