目次
バズ学習をどう組み立てるか(バズ学習の研究モデル;グループの編成など;その他の問題)
バズ学習によって授業はどう改善されるか(バズ学習研究による授業改善の目的と意義;単元単位のバズ学習指導の一般的モデルの設定)
学習態度をどう育成するか(態度とは何か;態度のもつ特徴;態度の学習と同一視の過程;態度の学習とグループの影響;学級集団と児童生徒;学習集団としての学級指導のポイント;説得法と態度変容;カウンセリングと態度変容;内観法と態度変容;態度的目標をどのように立てるか;認知的技能と態度的技能;態度的技能の訓練)
バズ学習とは何か―理論的背景(バズ学習研究の起こり;バズ学習研究の三つの特徴;バズ学習研究を支える基本的仮定と原理)
-
- 和書
- なぞのヘソ島 (第2版)
-
- 和書
- いのちのかぞえかた