構成的グループエンカウンターミニエクササイズ56選 小学校版

個数:

構成的グループエンカウンターミニエクササイズ56選 小学校版

  • ウェブストアに1冊在庫がございます。(2025年07月26日 08時21分現在)
    通常、ご注文翌日~2日後に出荷されます。
  • 出荷予定日とご注意事項
    ※上記を必ずご確認ください

    【ご注意事項】 ※必ずお読みください
    ◆在庫数は刻々と変動しており、ご注文手続き中に減ることもございます。
    ◆在庫数以上の数量をご注文の場合には、超過した分はお取り寄せとなり日数がかかります。入手できないこともございます。
    ◆事情により出荷が遅れる場合がございます。
    ◆お届け日のご指定は承っておりません。
    ◆「帯」はお付けできない場合がございます。
    ◆画像の表紙や帯等は実物とは異なる場合があります。
    ◆特に表記のない限り特典はありません。
    ◆別冊解答などの付属品はお付けできない場合がございます。
  • ●3Dセキュア導入とクレジットカードによるお支払いについて
    ●店舗受取サービス(送料無料)もご利用いただけます。
    ご注文ステップ「お届け先情報設定」にてお受け取り店をご指定ください。尚、受取店舗限定の特典はお付けできません。詳細はこちら
  • サイズ B5判/ページ数 129p/高さ 26cm
  • 商品コード 9784188719169
  • NDC分類 375.13
  • Cコード C3337

目次

第1章 出会い―出会いを演出するためのミニエクササイズ(自己紹介ゲーム;じゃんけんチャンピオン ほか)
第2章 自分を見つめる―自己理解を促進するためのミニエクササイズ(わたしは○○です;わたしのすきなもの・こと ほか)
第3章 仲間のよさを見つめる―他者理解を促進するためのミニエクササイズ(ともだち見つけた;好きな○○は? ほか)
第4章 クラスのまとまり―集団としてのまとまりを促進するためのミニエクササイズ(○○係のホームページへ;お名前ビンゴ ほか)

著者等紹介

八巻寛治[ヤマキカンジ]
宮城県仙台市立小松島小学校教諭。エンカウンターの活用を考える会代表
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

しろくま

24
2001年発行ということで20年近く前に出された本ですが、以前から活用させていただいています。目安の時間、活動の流れ、進め方、資料が見開き1ページにまとめられていて非常に使いやすいです。このような活動を意識して普段から取り入れていたらすてきな学級になるのではないでしょうか。様々な活動を通して自分のよさ、互いのよさ、クラスのよさに気づき、いい人間関係を築けるようになったらよいなと思います。2019/04/28

ひじり☆

8
情緒障害的な子どもがクラスの過半数いるクラスでも、活用して改善できるのか試みたい。ルール自体守れない子に取り組むことができるのかが不安。むしろ、そういう子にみんなとのコミュニケーションを積み重ねてあげたいのだが…現実、楽しそうな活動もうまく参加出来ず、ストレスだけがたまってしまうこともあった。しかし、ここにある事例を積み重ねて、改善できるように自分なりに工夫していきたい。2017/09/15

そら

2
簡単に出来るエクササイズが載っています。カリキュラム上、授業時間で実施することが難しい場合もあるかと思います。休み時間内で実施できそうなのもものっているで参考になりました。2013/07/11

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/1966448
  • ご注意事項

    ご注意
    リンク先のウェブサイトは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」のページで、紀伊國屋書店のウェブサイトではなく、紀伊國屋書店の管理下にはないものです。
    この告知で掲載しているウェブサイトのアドレスについては、当ページ作成時点のものです。ウェブサイトのアドレスについては廃止や変更されることがあります。
    最新のアドレスについては、お客様ご自身でご確認ください。
    リンク先のウェブサイトについては、「株式会社ブックウォーカー」にご確認ください。

最近チェックした商品