目次
1 クラス全員発表をめざす指導(新しい学年が始まってすぐに実践;子どもの学習規律も指導する;作業が早い子どもを評価する;箇条書きの指導をする;全員、ノートに書かせる;どれだけ書けたか個別評定する;机の配置を変える;同じ意見も発表させる;教師は子どもたちの視界から外れる;発表した子どもにはボーナス点を与える;発表ができなかった子どもを励ます;発表を譲らせる;発表していない子どもを放置しない)
2 短歌で討論(話者の位置を問う)
3 「やまなし」に挑戦!
著者等紹介
伴一孝[バンカズタカ]
1962年生まれ。1985年長崎大学教育学部卒業。2003年長崎県西海市立瀬戸小学校。向山洋一弟子・向山一門事務局。TOSS長崎代表。『向山型国語教え方教室』誌(明治図書)副編集長
藤本敬介[フジモトタカユキ]
長崎県長崎市出身。長崎大学教育学部卒。長崎市立矢上小学校勤務(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。