目次
1 向山型学習システムを導入する
2 目指せ、公立学校夢の発電所
3 校長に必要な「システム」づくり
4 緊張感がある研修のシステムづくり
5 保護者に公開―子どもに基礎学力を保証する必達目標
6 「サンセット評価」から「サンライズ評価」ヘの転換
7 ユニバーサルデザインの視点から見たTOSS教材
8 日本の教育史上五本の指に入る鏡西部小の研究紀要
著者等紹介
吉永順一[ヨシナガジュンイチ]
昭和21年7月20日生まれ。昭和45年3月熊本大学教育学部卒業。昭和45年4月熊本市を中心に県内小中学校6校に勤務。昭和62年4月熊本大学教育学部附属小学校に勤務。平成6年4月熊本県教育委員会指導主事。平成12年4月芦北町立海浦小学校長。平成16年4月八代市立鏡西部小学校長(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。