TOSS緊急問題をこう授業する 1・3・5時間のコース別プラ
エイズと感染症の教育―基礎基本を授業する

  • ただいまウェブストアではご注文を受け付けておりません。
  • サイズ A5判/ページ数 145p/高さ 22cm
  • 商品コード 9784185223126
  • NDC分類 375
  • Cコード C3337

目次

1 低学年に教えたいエイズと感染症の教育(「けがをしたら傷口は自分で洗う」ことを教えよう;自分の血液は自分でしまつすることから始めるエイズ教育)
2 中学年に教えたいエイズと感染症の教育(エイズって何?―エイズ教育は小学校3年生からでもおそくはない;「自分の血液を友達につけない」ことを指導する)
3 高学年に教えたいエイズと感染症の教育(ウイルスとエイズ;エイズ授業この3点はおさえたい―正しい知識、ライフスキル、エイズボランティア ほか)
4 中学生・高校生に教えたいエイズと感染症の教育(エイズを身近に考える;忘れている生徒のために、もう一度原点に立ち返ろう ほか)

著者等紹介

新牧賢三郎[アラマキケンザブロウ]
東京都大田区立洗足池小学校。TOSS向山・小森型理科研究会代表
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。

最近チェックした商品