算数科・新しい授業づくり
えっ?子どもってこんなふうに考えるの?―子どもの考えを生かす算数授業

  • ただいまウェブストアではご注文を受け付けておりません。
  • サイズ A5判/ページ数 172p/高さ 21cm
  • 商品コード 9784185173209
  • NDC分類 375.412
  • Cコード C3337

目次

第1章 えっ?子どもってこんなふうに考えるの?
第2章 1年生の実践編
第3章 2年生の実践編
第4章 3年生の実践編
第5章 4年生の実践編
第6章 5年生の実践編
第7章 6年生の実践編

著者等紹介

島田功[シマダイサオ]
成城学園初等学校教諭。東初協算数部主任(2001.4~2004.3)

児玉宏之[コダマヒロユキ]
国立学園小学校教諭。東初協算数部運営委員(1998.4~2004.3)。子どもの目研究会幹事
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

pikkoko

0
学年ごとに5つくらいの事例が授業の流れにそって紹介されている。 子どもってこんなふうに考えるの?と感心しながら、自分が授業者ならどうするかな?と考えたり。 子どもって教師が想像できない考えをするんだなー。そのさまざまな考えを楽しめるようになって、その考えを深い理解につなげられるような切り返しができるといいんだろうなー、と。2010/01/31

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/321132
  • ご注意事項

最近チェックした商品