出版社内容情報
相手や集団を意識するようになってきた3年生。理科や社会科もはじまり学習面でもステップアップする学年です。毎月見通しをもって、一年間安定した3年生クラスを運営するためにはどうしたらよいか、まるごとその秘訣をまとめました。【巻頭・教室環境グラビア】つき
目次
第1章 小学3年の学級づくり&授業づくり 指導のポイント&準備術(小学3年 ゴールイメージと一年間の見通し;教室環境&レイアウト;学級のルールづくり ほか)
第2章 成功するロケットスタート!小学3年の学級開き&授業開き(学級開き;授業開き)
第3章 小学3年の学級づくり&授業づくり 12か月の仕事術(学級づくりのポイント;授業づくりのポイント)
著者等紹介
日野英之[ヒノヒデユキ]
1982年愛媛県生まれ。信州大学教育学部を卒業後、大阪府公立小学校で12年間勤務し、平成30年から箕面市教育委員会指導主事。「箕面教師力向上学習会」代表を務める傍ら、「関西体育授業研究会」「授業力&学級づくり研究会」「ただただおもしろい授業を追求する会」などにも所属(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。
-
- 和書
- 間宮聖士傑作選 〈3〉