内容説明
音声言語指導に関する事典。20世紀わが国における音声言語教育の理論と実践との現状を整理しまとめるものであり、21世紀の音声言語教育のあり方に提言をするもの。項目索引、作品索引付き。
目次
第1部 音声言語指導の諸相(国語科における音声言語指導(音声言語の教育目標;音声言語の教育課程;音声言語の教育内容;音声言語の指導課程;音声言語の教材開発;音声言語の指導技術;音声言語の教具・設備;音声言語の評価;音声言語の関連学習)
学校教育における音声言語指導(総合学習;言語障害児教育;音声言語指導と言語環境)
社会教育における音声言語指導(家庭における音声言語指導;社会における音声言語指導;話し方・聞き方教室;放送教育))
第2部 音声言語指導の背景(音声学・言語学;一般意味論・コミュニケーション論;心理学;議論の理論;諸外国の音声言語教育)
第3部 音声言語指導の推移(音声言語指導の歴史;学習指導要領の変遷;音声言語教育史年表)
索引(項目索引;作品索引)