社会認識教育の構造改革―ニュー・パースペクティブにもとづく授業開発

  • ただいまウェブストアではご注文を受け付けておりません。
  • サイズ A5判/ページ数 318p/高さ 22cm
  • 商品コード 9784184156104
  • NDC分類 375.3
  • Cコード C3037

目次

1 社会認識教育の構造改革―視点と展望
2 新しい社会知にもとづく社会科の実践
3 新しい科学知にもとづく社会科の実践
4 新しい学びにもとづく社会科の実践
5 新しい内容知にもとづく社会科の実践
6 新しい方法知にもとづく社会科の実践
7 生涯学習としての新しい社会認識教育の実践
8 新しい社会認識教育実践のための行動計画―何をどう変えるか

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

山がち

0
社会をどう認識するかというのは様々な価値判断もあり、一様には決め難い。そこにもうちょっと踏み込んでほしいという思いはあった。個々の論において生徒に求めているものは、賛否はあるだろうが、非常に高質なものであるが、書かれた授業計画はそこをきっちりと踏まえてよく書かれており、自分が受けてきた授業にもこのような背景があったのだろうかと、色々と振り返るいいきっかけとなった。また、社会科の授業で扱える問題というのは、ある意味で身近ではないからこそ扱える問題であるという側面もあるような気がしたが、なかなかそう決め難い。2013/10/11

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/1874297
  • ご注意事項

最近チェックした商品