目次
1 地理学習の新しいアイデア―系統化に向けて(世界との対話;子どもの「内にある地図」;スキルの育成 ほか)
2 地理学習を面白くする授業アイデア8(地図指導とフィールドワークで歴史学習に広がりを―タイムマシンで江戸時代の大町村へ;地図を利用した調査からポスターセッションへ―野川を探検しよう;むかしの風景を描いて地図の学力をつける ほか)
3 学力をつける新しい系統化へ(系統化への視点;知識の獲得;技能の育成 ほか)
著者等紹介
吉田和義[ヨシダカズヨシ]
1957年東京生まれ。東京学芸大学卒業。東京都世田谷区立中丸小学校、調布市立大町小学校、稲城市立稲城第八小学校を経て、現在稲城市立長峰小学校教諭。日本理地学会、日本地理教育学会、日本国際地図学会会員
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。