社会科 到達目標に達しない子への支援策 3・4年編

  • ただいまウェブストアではご注文を受け付けておりません。
  • サイズ A5判/ページ数 156p/高さ 22cm
  • 商品コード 9784184150218
  • NDC分類 375.3
  • Cコード C3037

目次

1 手本を示し、観察の範囲を段階的に広げていく―三年「学校のまわり」
2 スモールステップで授業を組み立て、目からの情報を増やすことが子どもたちの理解を深める―三年「スーパーマーケットではたらく人」
3 視覚情報を増やすことで、子どもは安心して授業に取り組むことができる―三年「スーパーマーケットではたらく人」
4 写真やイラストの読み取り、調査活動を通じて、内部情報の蓄積を確保する―三年「火事が起きたら」
5 「体験」の層を拡大し目標に到達させる―四年「昔のくらし」
6 明確な発問・指示を出し、活動させた後ほめ言葉をかける―四年「福井県のすがた」
7 解説

著者等紹介

吉田高志[ヨシダタカシ]
1957年生まれ。1979年より福井県内小学校勤務。TOSS福井教育サークル代表。TOSS社会研究会機関誌『TOSS向山型社会』編集長
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。

最近チェックした商品