21世紀型授業づくり
国語科話し合い指導の改革―グループ討議からパネル討論まで

  • ただいまウェブストアではご注文を受け付けておりません。
  • サイズ A5判/ページ数 229p/高さ 22cm
  • 商品コード 9784183570192
  • NDC分類 375.8
  • Cコード C3337

目次

1 話し合い指導の意義と性格(話し合い指導の意義;話し合いと話し合い指導;話し合いの授業開発 ほか)
2 話し合い指導の方法(話し合い指導の要点と応用;対談の指導;バズ・セッション(グループ・ディスカッション)の指導 ほか)
3 話し合い活動の発展応用と指導のあり方

著者等紹介

高橋俊三[タカハシシュンゾウ]
小学校・中学校教諭を経て、現在群馬大学教育学部教授。この間、国公私立大学非常勤講師兼任。文部省平成元年版中学校国語科学習指導要領作成協力者、音声言語指導資料作成協力者。NHK・民法のテレビ・ラジオ出演多数。第37回読売教育賞受賞
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。

最近チェックした商品